諫早市

メルコアドバンストデバイス株式会社

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

年収483万円〜561万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◇◆男性育休取得率100%継続中/三菱電機Gr/世界中の通信・センシング技術の発展に貢献/年休125日・有給取得平均取得率97%(2024年度実績)など就業環境充実◇◆

■業務概要:
工場における下記施設管理業務を担当していただきます。
◎カーボンニュートラル推進を目的とした工場、インフラ設備の企画立案、更新、整備
◎施設管理に関する法令対応実施、環境ISO関連業務の推進

■組織構成:8名

■評価制度について:
役割等級制度をベースに、目標管理制度により、年3回(昇給・賞与)の評価を受けます。能力と成果に応じた処遇を実施いたします。

■特徴・魅力:
変化が激しい業界ですが、三菱電機100%自己(親会社)資本なので、安定した就業環境で仕事に集中することができます。会社の成り立ちから多くの社員が中途入社であり、風通しの良い社風です。安心して入社して下さい。

■通勤範囲:
諫早駅から車で30分程度のため社員の7割は諫早市から通勤、残りの3割の社員は市外、遠方からは長崎市、島原市から通勤している社員もおります。
(市外からの通勤の場合、一部有料道路の交通費支給もあります)

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・環境系学部ご出身の方
・施設管理経験
・環境負荷低減(カーボンニュートラルCO2削減施策など)業務経験
※法令対応、環境ISO関連業務推進のための資格等は入社後に取得可

■歓迎条件:
下記資格をお持ちの方
公害防止管理者、エネルギー管理士、普通第一種圧力容器取扱作業主任者、第3種電気主任技術者以上、特定化学物質作業主任者、危険物取扱主任者乙種4類、有機溶剤作業主任者、第2種電気工事士以上、第3種冷凍機械責任者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
483万円~561万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):272,000円~315,000円

<月給>
272,000円~315,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は残業月12時間想定の額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※(基礎給+職能給+(裁量手当))×支給月数

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

メルコアドバンストデバイス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

メルコアドバンストデバイス株式会社