株式会社交通電業社
大阪府 大阪市
正社員
年収400万円〜700万円
5日前
◇◆Osaka Metroや京阪電鉄に搭載/鉄道・バス用表示器を中心とした公共交通向け電子機器の開発・製造・販売を手がける老舗メーカー◆◇
■業務概要:
鉄道車両・バス車両用の表示器システムや防犯カメラシステム等のシステム開発の取りまとめをお任せします。
■業務の特徴:
◇仕様提案~システム設計~システム開発~現地試験までの全フェーズを担当いただきます。
◇受注ベースの開発のみでなく、AI、IoT関連の先行技術開発にも従事することが可能です。
■業務詳細:
・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1~2回)
・社内においてシステム設計、システム開発、接続テスト等を実施
・サーバー及び端末のアプリケーションソフト開発等
・現地で実際の車両に製品を実装、最終試験を実施
■対象製品:
行先・案内表示システム、デジタルサイネージ、防犯カメラシステムなど
■キャリアパス:
技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択することができます。
■当社について:
<創業約70年の電子機器メーカー>
◇電車やバスに搭載する「車内案内表示器」や「車両モニタ装置」などの製造販売し、日本国内だけでなく北米・中近東・南アジアにも市場を拡大しております。
◇AI・IoTなど先進技術を活用した次世代製品の開発にも注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・AWSの構築とアプリケーションの開発経験
・ネットワーク設計/運用の経験
・Windows上でのアプリケーション開発経験
■歓迎条件:
・高信頼なシステム構築の経験
・組込ソフトの開発経験
・鉄道車両/バス車両に関する知識
・語学力(英語、中国語)
<語学力>
歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級
<予定年収>
400万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~360,000円
<月給>
230,000円~360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験や年齢を考慮して決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■別途各種手当あり(規定に基づき支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda