電力ケーブルの品質保証

古河電気工業株式会社

正社員

勤務地

千葉県 市原市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

~フレックス勤務/超高圧地中送電・海底電力ケーブルを担当/再生エネルギーの送電にも貢献/月平均残業10-20時間/リモートワークも活用可能/重要インフラ製品の品質保証業務~

◇業務内容
電力ケーブルの品質保証・品質管理をお任せいたします。
・製品の良否判定/出荷試験/成績書発行/試験設備の開発・改善
・形式試験の立会/認定監査(品質改善指導)/不具合対応

<主な出荷検査/形式試験>
外観検査/構造検査/高電圧試験/材料試験(加熱・引張)

◇製品について
発電所から送られる高電圧電流を各所に届けるための送電ケーブルです。
<超高圧地中送電ケーブル><海底電力ケーブル>などを取り扱います。
大都市圏の電力供給を支える重要インフラ製品であり、昨今では再生エネルギーの隆興に伴い、洋上の風力発電設備で発電された電気の送電などに海底ケーブルが使われています。
古河電工の送電ケーブルは、高度成長期から現在に至るまで、地中送電網の発展に貢献し、世界に先駆けて建設された500kV送電線プロジェクトでも一翼を担い、高い評価をいただいています。

◇組織構成
<電力事業部門 品質保証部 電力品質保証課>
・課長1名、メンバー8名(業務分担は顧客ごとで別れています)
・中途入社の方も複数名活躍中(メーカーでの品質管理・生産技術・技術営業などのご出身)

◇働く環境
・フレックス勤務、基本は出社ですがリモートは研修や社内MTGが続く日などに活用できます
・時間外労働 10~20h/月(20-35h:繁忙期)
・出張:協力会社への立ち合いや顧客対応であり

◇古河電気工業株式会社 
~「つづく」を作り、世界を明るくする~
光ファイバケーブル、海底用電力ケーブル、自動車用のステアリング・ロール・コネクタやワイヤハーネス、地中埋設用ケーブル保護管、ハードディスクドライブ用アルミプランク材など、さまざまな分野で国内外トップクラスのシェアを誇る製品を提供することで社会インフラを支えています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・製造業での品質保証業務の経験があること。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~750万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~426,000円

<月給>
290,000円~426,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
補足事項なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

古河電気工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

古河電気工業株式会社

情報通信、エネルギー・産業機材、マテリアル、電装・エレクトロニクスの各事業において培われた技術を発展・応用した製品の製造・販売、および各事業に関連する研究開発