住宅設備のメンテンナススタッフ・正社員・水道保守工事スタッフ(未経験可・転勤なし)

有限会社安田製作所

正社員

勤務地

東京都 墨田区

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜36万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

経験不問 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 社会保険完備 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 食事補助あり 転勤なし 賞与あり 5時間 完全週休二日制 夕方 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 住宅手当 固定時間制 正社員

基本情報

職種

住宅設備のメンテンナススタッフ

仕事内容

業務内容

東京ガスグループの一員として、一般家庭の生活に不可欠な電気・ガス・水道のお困り事を解決する仕事です。2名1組で社用車を使い、ご依頼いただいたご家庭に訪問していきます。

<働き方のPOINT>
*転勤なし!墨田区に地域密着70年
*基本、定時退社
*残業5時間ほど/月
*資格取得で報奨金、技術手当を加給
*賞与年2回/最大6ヶ月(前年実績)

<仕事内容>
・ガス機器の設置
・定期点検
・部品交換
・工事施工
・水漏れ等の修理(パッキン交換、配管工事)
など

<対象エリア>
東京都東部エリア
(墨田区・江東区・葛飾区・江戸川区・足立区・台東区・荒川区のみ)
*遠方の業務なし!定時退社&残業5時間ほど/月。

<キャリアステップ>
未経験の方も安心。研修やOJT形式で個人の技術習得度を見ながら、丁寧にレクチャー。外部研修や勉強会もご用意(費用全額会社負担)

<こんな国家資格・専門スキルが目指せます>
経験目安(1年目~
・ガス消費機器設置工事監督者
・ガス可とう管接続工事監督者
・機器修理/二級 など

経験目安(3年目~
・管工事施工管理技士/二級
・内管工事士/第二種
・電気工事士/第二種
・機器修理/一級
・給水装置工事主任技術者
・排水設備工事責任技術者 など

経験目安(5年目~
・管工事施工管理技士/一級
・内管工事士/第一種
・電気工事士/第一種 など

<専門資格を取得して手に職を!>
資格取得は技術の証明◎身につけた技術力には毎月技術手当として加給。

・第二種電気工事士
・給水装置主任技術者
・二級管工事施工管理技術者 etc
※それぞれに1万円ずつ支給

<暑熱対策>
・空調服全員に支給
・仮設扇風機
・ウォーターサーバー・お茶・ソフトドリンクなど
・塩飴・レモン飴など、熱中症対策グッズは会社で準備。
(冬場は暖房服支給)

応募資格

応募資格詳細

普通自動車免許(AT可)

給与

給与形態

月給

給与額

24万円 ~ 36万円

給与備考

※経験・能力を考慮して決定します
※試用期間:3ヶ月中 各種手当なし(23万円から)

〇昇給〇
年1回

〇賞与〇
年2回(業績連動型)
※2024年実績/平均4ヶ月+昨年は決算賞与も支給

想定年収

<想定年収> 360万円 ~ 630万円

勤務地

最寄り駅

京成押上線八広駅 / 東武スカイツリーライン東向島駅

アクセス

京成押上線八広駅 徒歩7分
東武スカイツリーライン東向島駅 徒歩7分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

〇残業は、全社員平均で月5時間〇 繁忙期もありますが、そういうときこそ助け合い。普段から誰か一人に業務が偏らないようにみんなで調整し合っています。夕方になると技術スタッフや営業が帰社して少し賑やかに。お菓子をつまみつつ、和やかな雰囲気で仕事をしています。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)取得

待遇・福利厚生

待遇

・社会保険完備
・交通費支給(月18,000円迄)
・退職金制度(中小企業退職金共済加入/勤続3年以上)
・社内表彰制度(賞与査定額を10~30%UP)
・資格取得支援(資格手当、合格報奨金、書籍代・受験費用補助など)
・社員旅行(任意)
・食事補助(月額一律:10,000円)
・住宅補助(月額一律:18,000円※規定あり)
・永年勤続賞(特別休暇3日間と金一封)
・コミュニケーション補助(社内交流費用5,000円/1回一人あたり)

――――
〇資格手当の一例
・第二種電気工事士
・給水装置主任技術者
・二級管工事施工管理技術者 他
(各1万円/月)

・日商簿記三級
・ITパスポート
・Microsoft officeスペシャリスト 他
(報奨金5000円)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

有限会社安田製作所

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

有限会社安田製作所

健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)取得 墨田区健康経営顕彰制度2024 関脇受賞 墨田区SDGsアワード2024 準アワード受賞 〇将来も必要とされ続ける知識と技術 毎日、当たり前のように使う、電気・ガス・水道。でも、突然使えなくなったとき、どう対処すればいいのか?意外と知ら…