株式会社中村藤吉本店
京都府 宇治市
正社員
月給23万円以上
3日前
【アピールポイント】
私たちの仕事の目的は、最高の日本茶を介して、お客様が心から充実したと感じる、深い時間をお過ごしいただくこと。
そして最高の日本茶を作らずにはいられない人たちと、それを求めてやまない人たちの結び目になること。
創業から170年が経過した当社ですが、これからも常に、挑戦を止めることはありません。
これからは挑む舞台を世界へと移します。そして同時に京都宇治を最高の日本茶を求めて、
世界中から人々が集う場所へと変えて行かなければなりません。
これからの日本茶が、日本と世界の人々から必要とされ続けるためには、
誰かがつくった言葉でできた日本茶を上書きしてくれる。向こう側へ行こうとする人が必要です。
日本茶や日本茶を使ったものづくりから、エンドユーザーと直接関わる店舗運営までを
一貫して行っているからこそ生み出せる、未だ言葉にはなっていない新しい日本茶を、
次世代である皆さんが創造してくれることを願って止みません。
【仕事内容】
当社の新卒採用は、全部署を異動し経験しながら管理職を目指すことを期待しています。
■第一営業部
- 直営店舗の運営と管理
・フロア/キッチン/物販業務全般
・店舗運営サポート(MD計画、数値管理、サポート業務全般)
■第二営業部
・EC運営(BtoB、BtoC)
■製造部
・日本茶製造、日本茶を使った食品やスイーツの製造など
その他、物流部、クリエイティブ部、管理部、開発、品質管理部などがあります。
詳しいご説明は会社説明の際に実施いたします。
※入社後は初期研修、OJTとOFFJTで学んでいただき、適性や希望を聞きながら、配属先を決定します。
◆お客様に喜ばれることや役に立つことを目指している方
【いずれか必須】
[1]当たり前を疑い、新しい当たり前を創りたい方
[2]当たり前のことを突き詰めて磨きあげたい(特別なものにしたい)方
試用期間は、3ヶ月です。その他待遇に変更はありません。
(1)キャリアサポート
会社指定の資格取得の講習/受検費用の補助
・日本茶インストラクター資格取得補助
・衛生管理者講習・食品安全衛生管理者講習
・保有資格別手当・社内研修制度・役職手当
(2)健康サポート
・日本茶の無料提供
・対象者の健康診断・インフルエンザ予防接種の補助
・ストレスチェック・健康増進手当 自転車通勤者対象
・産業医による健康相談
(3)スタッフサポート
・スタッフ割引制度・食事補助・提携ホテル利用権
・懇親会費用を年2回まで一部補助・社内レクリエーション
(4)ワークサポート
・社会保険完備・交通費支給(上限あり)・特別有給休暇
・退職金制度(勤続3年以上)・制服貸与・財形貯蓄制度
情報ソース: エンゲージ
【創業170年目のスタートアップ】 1854年、それはただの年ではなく、ペリーが再び日本の海岸に現れ、 日米和親条約が結ばれた、そんな激動の時代に、若き中村藤吉は大胆な一歩を踏み出し、自らの名を掲げたのれんを、京都宇治にあげました。 以来170年。私たちは何ができるか、どう役立つか、 …