木村化工機株式会社
三重県 四日市市
正社員
年収500万円〜900万円
2ヶ月前
~基本的に四日市内での就業/年休123日/創業100年 歴史ある総合プラントエンジニアリング会社~
■業務内容:
顧客の化学プラント・工場内での生産設備新設や、プラントの能力増強や改造に係る起業工事、定修工事、保全工事等の工事監督業務に携わります。
<具体的には>
※起業工事の場合:
(1) 顧客や協力企業等との折衝
(2) 積算~見積
(3) 工事計画の立案および工事計画書の作成
(4) 資材や協力企業の手配
(5)工事契約書に基づく現場での工事監督(安全・品質・納期・コスト)
(6) 追加求償
(7) 完成検査の段取り・助成対応
(8) 各種申請書や報告書の作成
など
■入社後の流れ:
OJT研修が中心に徐々に工事監督業務について学びます。
一人前になるまで、しっかりと研修・指導を受けることができる環境です。
経験の少ない方に関しては、工事監督者教育※に参加いただくことも可能です。
※年2回×3年で、図面の読み方やAutoCADでの描き方、積算・見積の手法、工事計画書の作成方法、工事監理の手法などを集合教育で学びます。
■木村化工機公式動画チャンネル(先輩社員のインタビュー有り):
https://www.youtube.com/watch?v=ehqRRsT2RaU
■先輩社員のインタビューページ(採用HP):
https://kcpc-recruit.jp/activity/
■この求人のポイント
◎基本的に四日市内での就業です
長期出張はOJT研修や他エリアで大規模なプラント起業工事を受注した際の応援、定修工事の応援等で派遣されるなどの場合に限られ、数年に1回程度です。
◎業績好調 賞与7.5か月実績(2024年)
◎受注は1次受けが大半です。
1案件あたり数千万円~数億円規模の起業工事を行うこともあります。
■強み:
主に四日市コンビナートの顧客各社に対し、強固な営業基盤と施工実績を築いております。(一部顧客の敷地内に、当社作業場が立地しています)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかの経験
・化学プラントや工場内での何らかの就業経験
・何らかの施工管理経験
■歓迎条件:
・監理技術者の資格(1級管工事施工管理技士、機械器具設置工事業監理技術者等)
・溶接管理技術者(WES)特別級、1級、2級の資格
・消防設備士(甲種)1類、2類など
<予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):253,000円~500,000円
<月給>
253,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績7.55ヶ月 / 2023年実績6.55ヶ月)
■2024年度平均年収796万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda