プラント設備の機械設計

近藤設備設計株式会社

正社員

勤務地

愛知県 小牧市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 制服あり 制服貸与 喫煙所あり 車通勤OK 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

~裁量大なポジション/全国で1286以上のプラント納入実績あり/転勤なし/年休120日/土日休み/食事手当など福利厚生◎/マイカー通勤OK/有給取得率15.5日~

■募集背景:
◇プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社。
◇ボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定。
◇今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備の機械設計全般をお任せします。

■業務内容:
・部下(10名程度)のマネジメント
・各種プラント機械の各種計算や設計
・図面チェック
・設計工程管理
・現場における改造工事用の採寸設計/若手への現場採寸指導
・客先との打ち合わせ、受注後のプロジェクト管理
・若手への技術伝承/教育

■組織構成:
10名(20代~60代)
※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。
※技術力が高い方が多く、安心して相談ができる環境です。

■働き方:
◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。

■当社の特徴:
◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。
◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。
◇当社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。
◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。
◇事業計画から完成までに4~5年かかることもありますが、その分達成感は何ものにも変えがたいものがあります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかに当てはまる方
・熱を扱うプラントの機械設計経験のある方
・強度計算のご経験 熱交換器 サイロ コンベアでの設計経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
601万円~700万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):375,625円~437,500円/月20日間勤務想定

<想定月額>
375,625円~437,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月 ※前年度実績3~4ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

近藤設備設計株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

近藤設備設計株式会社

<1>ボイラ・圧力容器をはじめとした環境設備 <2>各種プラントの設計・製造・組み付け・試運転・メンテナンス