市町村の機関の会計年度任用職員

大津市健康福祉部

アルバイト・パート

勤務地

滋賀県 大津市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年10月08日

受理安定所

大津公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2501-917221-4

事業所名

大津市健康福祉部

所在地

滋賀県大津市御陵町3-1

従業員数

4171

事業内容

地方公共団体

会社の特長

福祉政策課、長寿福祉課、障害福祉課、生活福祉課、介護保険課 

代表者名

佐藤 健司

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県大津市御陵町3-1

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

55

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,228円〜1,302円

その他の手当等付記事項

時間額=月額÷21日÷就業時間から概算表記

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

栗本、丸尾

特記事項

特記事項

・地方公務員法第16条に規程する欠格条項に該当する方は応募できません。・翌年度も同じ職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度任用する場合があります。・同じ職に再度任用された場合、経験年数による基本給の加算があります。(上限額あり)・賞与は任用期間中の支給はありませんが、再度任用する場合は支給されることがあります。・地方公務員法の服務および懲戒に関する規程の対象となります・通勤手当は片道2km以上の場合に規定により支給。公共交通機関での通勤を推奨し、車通勤は民間の月極駐車場を契約した場合のみ可とします。・募集に係る詳細は別紙「募集要項」を必ずご覧ください。
事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

情報ソース: Hello Work

企業情報

大津市健康福祉部

地方公共団体