ずっと黒字の安定企業の計測機器の研究開発職・装置の研究開発(転勤なし・住宅手当あり)

株式会社アナテック・ヤナコ

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜40万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 バイク通勤OK 車通勤OK 固定時間制 正社員

基本情報

職種

計測機器の研究開発職

仕事内容

業務内容

★どんな仕事?★
大学や研究機関、協力会社と連携しながら新しい技術や製品の開発に挑戦する一方で、既存製品をより使いやすく、より高性能に改良していくことも重要な役割です。社会や環境の課題に直結する製品を生み出すことで、“測る技術”を未来につなぐ大切な役割を担っています。

★ヤナコの製品について★
主に「水質計測機器」「大気・ガス計測機器」「研究用機器」などを手掛けています。これらの機器は、有害物質が河川や空気中に排出されないように24時間365日自動監視。みなさんが目にする機会はほとんどないかもしれませんが、電力、家電、食品、化学、製紙といったさまざまな分野のプラントや工場、海・河川・湖沼・ダムなどで、当社の機器が活躍しています。

★顧客層★
弊社の装置は電力会社やエネルギー会社、製鉄会社など誰もが知る超大企業や官公庁関係に納入されています。近年は国のODA(政府開発援助)の一環として、アジア各国にも当社製品が導入されており、新技術・新製品の開発も積極的に行っています。

★入社後の独り立ちまでの流れ★
入社後は入社研修を行い、会社の沿革や事業内容、会社規則・ルールへの理解を深めていただきます。その後、希望職種部署への配属となり、先輩社員のOJT研修のもと、独り立ちできるようになるまで弊社装置の仕組みや開発プロセス、基本的な知識などを教えていきます。

★向いてる方★
・会社のMissionやValueに共感できる方
・社会貢献や環境問題の解決に関心がある方
・ものづくりに興味がある方

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 40万円

給与備考

※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

丹波橋

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:7時間45分/日

待遇・福利厚生

待遇

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年2回(6月・12月)+決算賞与
※昨年度実績:6ヵ月(決算賞与1ヵ月分含)

【諸手当】
・時間外手当
・通勤手当(実費支給)
・家族手当
・資格手当
・住宅手当

【各種福利厚生】
・オフィスフリーアドレス(一部)
・マイカー・バイク・自転車通勤OK
・会員制リゾートホテル利用可(エクシブ)
・置き菓子(オフィスグリコ)
・ジム利用補助(Anytime Fitness)
・電動自転車レンタル(Clew)
・年末に近江牛(800g程度)贈呈
・KPC(京都中小企業振興センター)加入
・書籍購入制度
・社用PC・制服貸与
・懇親会・社員旅行あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社アナテック・ヤナコ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社アナテック・ヤナコ

工場排出の排水・排ガスを計測する「環境計測機器」の開発・製造を行う専門メーカーです。企業の環境法令順守を裏で支え、地球環境を守る役割を担っています。 ■環境計測機器の開発・製造 電力、食品、化学、製紙など多岐にわたる業界の工場で使用され、排水や排ガスに含まれる有害物質を正確に測定し、法令基…