管工事業の事務スタッフ(管工事業(さく井工事業を除く))

株式会社 三百苅管工

正社員

勤務地

石川県 珠洲市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜20万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

ホテル 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

輪島公共職業安定所 能登出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1709-000805-1

事業所名

株式会社 三百苅管工

所在地

石川県珠洲市正院町小路と-55-2

従業員数

27

資本金

2,000万円

事業内容

給排水・衛生・空調設備、水道施設工事、消防施設工事、土木工事
、建築工事、そして解体工事。主に私たちの暮らしに不可欠な水回
りインフラを構築・管理する総合設備業です。

会社の特長

昭和49年創業以来、奥能登地区の主要公共建物の設備工事を手が
けてきました。社員の70%が管工事施工管理技士の資格を所有し
、管工事業者として、数少ない特定建設業許可を取得しています。

代表者名

三百苅 卓明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県珠洲市正院町小路と-55-2

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

資格保有者(建設業経理士等)対象に
技術手当:5,000円~20,000円
また、ご経験者の方は前職の賃金を下回らないように相
談したいと思います。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

※定期健康診断のほか各種予防接種・検診及び人間ドックの受診制度あり。
※GW・旧盆・年末年始の大型連休(最長8連休)があります。
※資格取得者に、その資格等級に応じて毎月技術手当を支給。
※会社所有宿泊施設の社員格安利用制度あり。(スマートホテル“のとのわ”・3Dプリンターハウス“なごみ”)
◎「貢献できる・感謝される・暮らしを支える」建設業こそが持つ真の3Kに誇りを持ち、一緒に地域の暮らしを守りましょう!
【能登半島地震被災者対象求人】【能登半島地震復興関係求人】未経験の方は、作業内容について基本からサポートします。能登半島地震後、インフラ整備の受注が集中しています。地元復興に共に取組みましょう!
◎珠洲市地域職業相談室(すず市民交流センター内)でも紹介状の交付を行っています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 三百苅管工

給排水・衛生・空調設備、水道施設工事、消防施設工事、土木工事、建築工事、そして解体工事。主に私たちの暮らしに不可欠な水回りインフラを構築・管理する総合設備業です。