その他加工調理食品の販売の社内SE

日本食研ホールディングス 株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 今治市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜36万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

今治公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

調味料製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3802-002328-1

事業所名

日本食研ホールディングス 株式会社

所在地

愛媛県今治市富田新港一丁目3番地

従業員数

企業全体 4,788人

事業内容

ブレンド調味料(液体・粉体)、レトルト食品、ハム・ソーセージ、その他加工調理食品の販売、研究開発。持株会社としてのグループ戦略立案及び各種事業会社の統括管理くるみん認定

会社の特長

たれの出荷量日本一。商品の企画・研究開発・製造・販売まで一貫 して行っている総合食品メーカー。全都道府県に事業所設置、海外 に54カ所事業所を展開し、創業以来着実に成長を遂げています。

代表者名

大沢 哲也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県今治市富田新港一丁目3番地

最寄り駅

今治駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

その他必要な経験・知識・技能等は特記事項を参照ください。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

234,000円〜355,500円

その他の手当等付記事項

〈住宅補助について〉
・親元や持家に居住の場合:8,000円~
 15,000円の住宅手当を支給
・借上げ社宅制度を利用する場合は家賃半額分の会社
 補助(上限あり)
※通勤手当については特記事項参照ください。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

担当者

高市 詩織

特記事項

特記事項

*昇給・賞与については、企業業績及び本人の能力・実績により
 支給します。
*記載数字は全て2024年度実績です。
*キャリアアップの転勤については、社内人事制度の下、本人の
 意思確認を行いながら決定いたします。
*残業時間について補足:グループ全社平均4.1時間です。
 但し、部署や時期により異なります。
*必要な経験・知識・技能等の追記
 ・C♯、Java、PHP、Ruby、Pythonなどの言語
  スキル、DB設計、構築、運用管理経験
 ・DBスキル(Oracle、SQLServer、
  PostgreSQL、MySQL等)
 ・ネットワークやセキュリティの基礎知識(協力会社との
  やり取り経験)
 ・クラウド構築経験(AWSやAzureなど)
<通勤手当について>
・徒歩・自転車・バイクの場合:5,000円まで
・公共交通機関の場合:月額50,000円まで
・自家用車の場合:通勤距離に応じて支給
★オンライン自主応募可、自主応募の場合は紹介状を不要

情報ソース: Hello Work

企業情報

日本食研ホールディングス 株式会社

ブレンド調味料(液体・粉体)、レトルト食品、ハム・ソーセージ 、その他加工調理食品の販売、研究開発。持株会社としてのグルー プ戦略立案及び各種事業会社の統括管理 くるみん認定