株式会社大建設計
広島県 広島市
契約社員
応相談
3週間前
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/機械設備設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】
■職務概要:当社が手掛ける案件の機械設備設計業務を担当していただきます。
■具体的な仕事内容:
・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、工事監理
・案件対象:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設
※事業所のある近郊エリアを中心に担当していただきます。
・構造:RC造/S造/SRC造 他
・発注元(民間:官公庁)=6:4
・案件規模:数千から数万平米
■働く環境について:
◎年間休日125日、土日祝休み、残業月30h程度、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。
※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。
▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00~17:30
◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実!
◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。
◎正社員登用を見据えた有期雇用採用となります。半年~1年の有期雇用勤務の後、勤務状態等鑑み問題ない場合は3月・9月の取締役会の決議により4/1もしくは10 /1に登用となります。
■当社について:当社は創業70年以上、日本各地に技術者を配置した事務所を構え、地域に密着した設計活動を展開している建築事務所です。
重工業のプラントや水族館・動物園など専門技術を要する施設の設計を得意としているほか、庁舎や警察署等の行政施設や地域の文化施設、スポーツ施設、物流施設・工場、海外プロジェクトなど多様な建築物を手掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・下記いずれかの資格をお持ちの方
∟設備設計一級建築士/一級建築士/建築設備士/一級管工事施工管理技士
・数千~数万平米の機械設備設計の実務経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士1級、建築士一級、建築設備士、設備設計一級建築士
<予定年収>
650万円~1,120万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):268,400円~458,000円
<月給>
268,400円~458,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収は、賞与8.45ヶ月(前期の全社平均月数)により試算しています。
■賞与:年2回(4月、10月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda