豊田乳業株式会社
愛知県 豊田市
正社員
月給25万円〜30万円
39分前
製造現場の管理全般をお任せいたします。
人員・設備・品質衛生などの管理になります。
製造工程は下記の通りです。
牛乳パックに入った水ようかんやレアチーズなどの人気スイーツを製造します。機械によって自動化されているので、「ボタンを押すだけ」「材料をセットするだけ」など、一度覚えればコツコツ繰り返せる業務が中心です。
◎製造は主に4つの工程に分かれています。まずは3ヶ月~半年かけてすべての工程を覚え、その後にメイン担当を決めて配属します。定期的にローテーションしていく予定です。
【計量・調合の工程 】
レシピを見て、たとえば砂糖などの原材料を倉庫から持ってきます。大きな原料は、入社後に免許を取得できるフォークリフトを使いましょう。
▼
材料がそろったら、機械へ入れて分量を量ります。粉状のものは袋を開けて機械に入れる必要がありますが、液体は1kgなどの数値を入れてボタンを押せば自動的に設定した量が入るようになっています。
▼
量り終わった原材料は、まず「窯(かま)」、次は「ブレンダー」というかき混ぜる機械に入れます。
【殺菌の工程】
機械を使って、液体をしっかり加熱して殺菌処理をします。この工程は特に手作業はなく、商品によって数値を変更するのみ。あとは機械に表示された数値を見て、きちんと殺菌ができているかどうかチェックして数値を記録します。
【充てんの工程】
出来上がったものを紙パックに流し込み、パックする工程です。機械が自動的に行なってくれるので、紙パックの補充のみ行ないましょう。
【梱包・出荷の工程】
機械が1kgの紙パックが12本ごとに梱包してくれるので、それをパレットに移します。その後、フォークリフトを使って出荷用の棚へ商品を移動して完了です。
<職種未経験者、第二新卒者、歓迎です!>
※学歴、転職回数、就業ブランクは問いません。
※製造スタッフの経験や食品業界の経験はもちろん、社会人の経験も不問です。
◎必須ではありませんが、食品衛生管理者・フォークリフトの免許をお持ちの方は歓迎。お持ちでない方も、入社後に会社負担で取得できます。
◎別途、年2回の賞与(昨年度実績3ヶ月分)や家族手当などがあります。
※経験・能力などを考慮して、給与額を決定します。
※試用期間は2ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。
名鉄豊田線「三好ヶ丘駅」より車で5分
◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
■昇給 年1回(6月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績3ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(100%支給)
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども一人につき:月5000円、2人目以降:月3000円)
■役職手当
■出張手当
■休日出勤手当
■資格取得支援制度(フォークリフト、防火管理者など)
■書籍購入補助
■制服貸与
■親睦会(会社主催:年2回)
┗年2回は会社から費用が出ます。ビンゴゲームやじゃんけん大会なども開催。
■車通勤可・駐車場完備
情報ソース: エンゲージ
乳製品、清涼飲料、菓子の製造・販売