アペックス株式会社
千葉県 市川市
正社員
月給21万円〜30万円
2時間前
アペックスは、半導体製造装置や制御機器などの開発·設計、製造、メンテナンス·サービスで世界のモノづくりを支えるメーカーです。半導体製造装置業界の成長は著しく、人類の文明が進歩する限り成長は続くと言われております。そんな中、当社も成長を続けており、検査検品のアシスタント事務の採用をスタートします!
■半導体製造装置の仕事について動画で見る
https://youtu.be/wiow3O8fsmI?t=74
■半導体製造装置市場の成長性(世界全体)
2019年:6兆1207億円
2022年:12兆6372億円
2025年:17兆1053億円(予測)
※SEAJ、および世界半導体製造装置市場年鑑2023より
【半導体製造装置の品質保証部門とは?】
開発·製造された半導体製造装置が仕様書·図面通りに正しく作られているかを確認·検査する部門です。
【アシスタント事務職の仕事内容】
·システム入力作業
·品質検査業務
·検品作業
·部品の確認、軽作業
·製造のスケジュール管理
·電話対応、メール対応
·品質保証部職メンバーの業務サポート など
【キャリア形成について】
·様々な部門で活躍できるアシスタント事務職として成長していく
·品質保証部門の中でスキルを高めキャリアアップしていく など
【仕事とプライベートのバランス】
■若手社員が感じる、仕事とプライベートのバランスを動画で見る
https://youtu.be/wiow3O8fsmI?t=757
【アペックスの成長投資】
■人材への投資 (採用、教育)
■人事評価制度の刷新
■設備投資(新工場の新設)
若い世代が活躍し続けられるために、将来への投資を積極的に行っています。
アペックス加須新工場への投資について動画で見る:https://youtu.be/WC5bG6GTcTM?si
·高卒以上
·基本的なPCスキル
·社内メンバーとのコミュニケーションを円滑に行える力
·未経験から「アシスタント事務職」もしくは「品質保証職」としてキャリアアップしたい気持ち
給与は経験および能力を考慮し決定します
固定残業代は含まず、残業が発生した場合は別途残業代を支給
賞与あり(年2回)
二俣新町駅より徒歩6分
西船橋駅から自転車で10分
社会保険制度あり、給与改定 年1回、交通費支給 月50,000円まで、退職金制度、家族手当、役職手当、持ち株会制度、資格手当、残業手当、財型貯蓄制度
情報ソース: エンゲージ
半導体製造装置の開発、設計、製造、サービス等 放送用光学機器の販売、製造、サービス等 真空機器の販売、サービス等 精密部品の製造、販売等