一般財団法人 関東総合労働福祉協会
埼玉県さいたま市
正社員
月給32万円〜45万円
21時間前
\20代~50代の幅広い社員が活躍中!/
【人事労務コンサルタント業務】
(1)顧問先企業を担当し、顧客のニーズや課題の把握と各種提案
(2)顧問先企業からの法律相談や労務相談への対応
(3)就業規則整備のコンサル業務(診断・アドバイス、作成、運用指導)
(4)人事制度設計のコンサル業務(当面は上司の補佐として遂行)
(5)企業内研修(ハラスメント研修、評価者研修など)の講師業務
(6)セミナー等の講師業務
■身につくスキル ⇒ 人事労務のコンサルタントとしてのプロの実力が身につくフィールドです。
■求める人材像 ⇒ 顧問先企業の担当からコンサル業務までをこなせるコンサル型の社労士を目指していきたい人です。
■充実したキャリア開発支援(研修体制)⇒ スタッフのスキルアップに力を入れており、多数の研修動画視聴、人事労務専門誌のWEB購読(費用は事務所負担)が可能で、定期的な所内研修では先輩社労士の労務相談解決事例の共有等を積極的に行っています!
※クライアント企業を担当し、相談対応やコンサルティング業務を専任!
人事・労務分野の法律相談その他の労務相談に対応し、適切な対処や改善策を提案します。
担当数は10~30社程度で、無理のない数からお任せします。
基本的に1ヶ月~数ヶ月に1度のペースで、顧問先企業を訪問します。
※各種講演や企業研修の講師として活躍する機会もあります!
各種業界団体や顧問先企業から依頼を受け、講演や企業研修を実施する機会もあります。
管理職向けの労務管理研修、ハラスメント研修、人事評価者研修など、専門性を必要とする講師業務にもチャレンジできる環境です。
<選考フロー>
書類選考→適性検査と一次面接→二次面接→内定(面接から約1~2週間)
※面接時間:1時間程度
◎必須
普通自動車運転免許(AT限定可)
社会保険労務士資格
ワード、エクセル等のPC操作
〇あれば尚可
社会保険労務士事務所経験2年以上
ITリテラシー
◇上記月給額には、みなし残業代を含みます。
◇上記月給額には、啓発手当(5,000円~10,000円)を含みます。
◇上記月給額には、資格手当(社会保険労務士資格保有者5,000円、登録者10,000円)を含みます。
◇上記月給額には、調整手当(10,000円~30,000円)を含む場合があります。
浦和駅東口より徒歩7分
◇ 通勤手当支給あり(月額上限20,000円)
◇ 資格手当あり(社会保険労務士資格保有者5,000円、登録者10,000円)
◇ 啓発手当あり(5,000円~10,000円)
◇ 賞与年2回支給(前年度実績4ヶ月分)
◇ 退職金制度あり(共済制度加入)
◇ 昇給年1回 (昨年実績5,000円~30,000円)
◇ 慶弔見舞金制度
◇ 社会保険完備
◇ 時差出勤OK
◇ テレワークOK(業務内容により週1~2日のリモート勤務可能)
◇ 再雇用制度(上限65歳)
◇ 社内研修(月1回~2回)
◇ セミナー参加費負担
◇ 多数の研修動画視聴
◇ 人事労務専門誌のWEB購読(費用は事務所負担)
◇ 服装自由
中小企業の人事・労務管理に関する指導・相談業務1人事・労務に関する相談対応2人事・労務管理コンサルティング3セミナー・企業研修4労働保険事務組合運営5行政書士業務