幼保連携型認定こども園 保育教諭(定員120名)

社会福祉法人 遍照福祉会 四日市こども園

正社員

勤務地

大分県宇佐市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

宇佐公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

幼保連携型認定こども園

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4407-210815-2

事業所名

社会福祉法人 遍照福祉会 四日市こども園

所在地

大分県宇佐市大字四日市2558-1

従業員数

25

事業内容

保育所・学童保育

会社の特長

昭和51年設立の保育所です。H27年4月に「幼保連携型認定こ
ども園」として、社会福祉法人 遍照福祉会 四日市こども園とし
てスタートしています。

代表者名

川谷 興仁

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大分県宇佐市大字四日市2558-1

最寄り駅

豊前善光寺駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,000円〜256,400円

その他の手当等付記事項

●処遇改善手当:毎月一律支給
(但し、国からの通達で差額が生じた場合は年度末に不
足分を一括支給)
●住宅手当:賃貸契約等を行う場合に支給(本人名義)
●行事手当:5,000円~10,000円
(行事の都度、年3~4回)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

川谷

特記事項

特記事項

*基本給は年齢等により決定します。
「思い出は生きる力」をモットーに、素直な心と心身ともにたくましく豊かに育つよう五感を通した実体験など、遊びを中心とした学びあいの環境を整えます。
*その他、事業所メッセージあり
応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。
*事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください
「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。/利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609

事業所からのメッセージ

●保育教諭として仕事経験のない方も、どうぞご応募ください。
複数担当制をとっているため、当園にはベテランから若手までがコ
ミュニケーションを取りながら保育者としてのスキルを磨いていま
す。
●学年毎の担当も、複数人で担当をしますので、分からないところ
は聞きながらお仕事できます。
●当園の保育方針は「思い出は生きる力」です。様々な経験を積み
重ねながら、これから生きていくうえで必要な力を、思い出作りを
通してはぐくみます。毎日の保育、成長を披露する様々な行事に、
こどもたちがたくさんのワクワクをもって取り組めるよう、職員た
ちはサポートします。
●お休み(年次有給休暇)については前月までに各職員にお休みの
希望を聞きますので、行事などの繁忙期以外は比較的有給休暇を取
得しやすい環境です。
●処遇改善1・3手当は、採用初年度から支給されます。職歴に応
じて支給額も上がっていきます。採用4年目で4万5千円支給実績

キャリアアップ手当は、研修の受講等でキャリアを積んでいけば、
5千円から3万8千円までの専門リーダー手当が支給されます

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 遍照福祉会 四日市こども園

保育所・学童保育