自立援助ホームの生活支援員(児童自立生活援助・自立援助ホーム・の運営)

自立援助ホーム風ライオン

正社員

勤務地

奈良県田原本町

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜19万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

調理 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

桜井公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2903-615320-1

事業所名

自立援助ホーム風ライオン

所在地

奈良県磯城郡田原本町大字千代100-76

従業員数

4

資本金

700万円

事業内容

児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)の運営

会社の特長

「自分の人生をあきらめない」が法人理念。
ソーシャルワーカー歴20年の代表が児童虐待という社会問題に
本気で取り組むために設立した法人です。

代表者名

八木 耕介

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

最寄り駅

近鉄橿原線 笠縫駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

特記事項

特記事項

「自分の人生をあきらめない」これは当法人の理念です。自立援助ホームとは、虐待や貧困などの様々な理由で家に居場所がなくなった15歳以上の子ども達が一定期間共同生活を行い、大人との信頼関係を再獲得していく中で、健全な生活習慣や就労先を見つけていくことをサポートする児童福祉施設です。自立援助ホームは制度の狭間にあって、支援から漏れていた子ども達を受け入れてきた歴史から「最後の砦」と呼ばれています。どんなネガティブな過去があったとしても、誰一人、自分の人生をあきらめる必要はない。ネガティブな過去に子ども達の未来まで奪わせない。そういう想いを持って行う社会的意義の非常に大きい仕事です。
一方で、具体的な業務では仕事に追われるようなせわしなさはなく、子ども達の「隣にいること」が重要な仕事だったりします。宿直業務は必須ですが、3日に1回は公休日になり、オンとオフがはっきりしている、プライベートも大切にできる職場です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

自立援助ホーム風ライオン

児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)の運営