和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業の織布工

養父織物

正社員

勤務地

京都府 京丹後市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 女性活躍中 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

峰山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

2607-093260-9

事業所名

養父織物

所在地

京都府京丹後市大宮町周枳2211-4

従業員数

13

事業内容

帯など西陣織物の製織

会社の特長

現在の工場の織り手さんは平均38.5歳で、みんな明るく楽しい
職場です。社員の個性を重視し、まじめなものづくりをモットーに
業界の動向にも左右されず、将来性のある職場です。

代表者名

養父 孝昭

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京丹後市大宮町周枳2211-4

最寄り駅

京都丹後鉄道 京丹後大宮駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

その他の手当等付記事項

役職手当など各種手当あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

養父 孝昭

特記事項

特記事項

*トライアル雇用併用求人(トライアル期間中の条件:試用期間に同じ)
*子育て中の方や家族介護が必要な方は、就業時間の相談に応じます。育児休業取得者(5名)育児期間の時間短縮勤務(1名)子供を持つお母さんが多く、女性が働きやすく活躍できる職場環境作りに力を入れ、2023年に「えるぼし段階3」認定を受けています
*社員の平均年齢は38.5歳。 初心者大歓迎!!
*社員の7割は初心者からの育成で、独自の「育成プログラム」があり、専門技術職ではあるが個性に合わせた人材育成を行うので安心して応募してください

事業所からのメッセージ

社員の平均年齢は38.5歳。 初心者大歓迎!!
               お母さん大歓迎!!
社員の7割は初心者からの育成で、独自の「育成プログラム」があ
り、専門技術職ではあるが個性に合わせた人材育成を行うので安心
して応募してください
また子供を持つお母さんが多く、女性が働きやすく活躍できる職場
環境作りに力を入れ、2023年に「えるぼし段階3」認定を受け
ています

情報ソース: Hello Work

企業情報

養父織物

帯など西陣織物の製織