案内の事務員

一般社団法人 佐渡観光交流機構

正社員

勤務地

新潟県佐渡市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月29日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

佐渡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

学術・文化団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1513-501322-7

事業所名

一般社団法人 佐渡観光交流機構

所在地

新潟県佐渡市両津湊353番地

従業員数

22

事業内容

観光客の誘致及び宣伝・案内業務・着地型観光商品の企画・販売 
観光刊行物の発行・イべント等の実施 etc

会社の特長

佐渡の玄関口両津港、小木港、金山のまち相川及び両津に事務所を
かまえ、観光客に対する観光情報の提供や、着地型旅行商品の企画
、販売を主な業務とする一般社団法人です。

代表者名

本間 雅博

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県佐渡市両津湊353番地

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

216,300円〜216,300円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

○制服なし

事業所からのメッセージ

私たちは、佐渡の文化、歴史、その風土から生まれた先人の知恵や
地域の声を活かし、佐渡全体を観光地として経営する視点を持って
、地域の利益のためのプラットフォームとなる活動をすることを経
営理念とし、日々活動しています。佐渡島の観光の魅力拡大、課題
解決のために一緒に働いてくださる方を募集します。
・地方活性化や観光振興、ローカルブランディング等に興味・関心
がある方
・課題発見から解決までを主体的かつ論理的に考え、実行できる人

・ポジティブに物事を考えられる人
・協調性を持ち、地域の様々な人とコミュニケーションをとれる方
ぜひご応募お待ちしております!

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 佐渡観光交流機構

観光客の誘致及び宣伝・案内業務・着地型観光商品の企画・販売  観光刊行物の発行・イべント等の実施 etc