訪問介護ヘルパー(宇佐市)|身体・生活援助

社会福祉法人 大分県社会福祉事業団 地域総合支援センター

アルバイト・パート

勤務地

大分県宇佐市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,500円〜1,800円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 労災保険 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月05日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

宇佐公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4407-912601-4

事業所名

社会福祉法人 大分県社会福祉事業団 地域総合支援センター

所在地

大分県宇佐市大字四日市2482-1

従業員数

721

事業内容

「居宅介護事業」「児童発達支援」「就労継続支援A型」「相談支
援事業」「就労移行事業」「厚生労働省大分労働局委託事業」「放
課後等デイサービス事業」等の事業推進

会社の特長

「利用される方々の意思を尊重し、一人ひとりの望む暮らしができ
、活き活きと充実した生活が送れるように支援します」を念頭にお
き、日々ご利用者に満足していただくサービスを行っています

代表者名

銅城 真理子

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

大分県宇佐市大字四日市2482-1

最寄り駅

豊前善光寺駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

1

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,500円〜1,800円

その他の手当等付記事項

【時給】身体介護1,800円 
    家事援助1,600円
交通費 20円/km
ヘルパー会議(月1)1,000円

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

射場

特記事項

特記事項

*次回更新から1年更新
*労働時間・週の労働日数及び1日の訪問回数については応相談
*ご利用者により就業時間が変更になる場合があります(応相談)
*自家用車を使用するため、採用時に「運転免許証」「自動車任意保険加入証」等の確認が必要となります。
※事業説明(ホームヘルプ状況)だけでも結構です。応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。
*事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい
「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。/利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609

事業所からのメッセージ

あなたの持っている資格や経験を、活かしませんか?
ご応募、待っています!

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 大分県社会福祉事業団 地域総合支援センター

「居宅介護事業」「児童発達支援」「就労継続支援A型」「相談支 援事業」「就労移行事業」「厚生労働省大分労働局委託事業」「放 課後等デイサービス事業」等の事業推進