一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) 岡山支部
岡山県岡山市
正社員
月給21万円〜29万円
3週間前
自動車総合サービス業
全国会員数2,000万名をもつ自家用乗用車のユーザー団体。路
上故障の救援や交通安全啓発活動、会員向け優待サービスの提供な
どを通じて、自動車に関連する諸サービス活動を行う。
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
・夜間勤務手当 1回3千円 平均月6回勤務
・家族手当 扶養家族(配偶者除く)8千円/人
・繁忙期手当
*初任給額は職歴・資格等を考慮して決定します。
【マイカー通勤について】・通勤距離2km以上の場合のみ可・自動車の任意保険に加入していること(保険内容は条件あり)・駐車場無料
*試用期間中は公共交通機関での通勤となります。
【有給休暇について】・全職員、有給休暇10日以上、5連休以上のリフレッシュ休暇取得・1時間単位で取得可能な制度あり
【資格取得補助について】・レッカー車乗務に必要な中型運転免許取得の際、事前に申告いだたくことで取得補助制度が利用できます。・整備士資格を目指す方にも、取得補助制度があります。
【社内研修・夜勤について】・マンツーマン指導で専門のスキルを取得できます。・ひととおりの作業が一人でこなせるようになってから、夜勤シフトに入っていただきます。(入社1~1.5年程度)
路上故障救援のプロとして、クルマのトラブルで困っているお客様
を救援します。
直接お客様と接しながら、応急修理を行うところが、一般的な自動
車整備とは異なる点です。
各種社内研修が充実しているため、自動車整備士の資格をお持ちで
ない方も就職可能。未経験から入社した、20代・30代のメンバ
ーも多数活躍中です。2024年度職員採用数のうち、約半数がキ
ャリア採用者です(総合職含む)。
【シフト例】
先輩職員勤務パターン(夜勤あり)の一例
A勤(8時~17時)→B勤(9時~19時)→C勤(18時~2
4時)→D勤(0時~8時)→休み→休み→B勤→C勤→D勤→休
み→A勤…
【勤務地スタイル制度について】
A:全国、B:中国地方、C:岡山・倉敷市内3基地の3スタイル
から、半年毎に希望選択制。A・B選択の場合は転勤の可能性あり
。
自動車総合サービス業