自動車総合サービス業のロードサービス職・路上故障車の救援業務(経験不問)

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) 岡山支部

正社員

勤務地

岡山県岡山市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜29万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

岡山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3301-931540-1

事業所名

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) 岡山支部

所在地

岡山県岡山市北区下伊福上町17-23

従業員数

3416

事業内容

自動車総合サービス業

会社の特長

全国会員数2,000万名をもつ自家用乗用車のユーザー団体。路
上故障の救援や交通安全啓発活動、会員向け優待サービスの提供な
どを通じて、自動車に関連する諸サービス活動を行う。

代表者名

吉岡 英樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岡山県岡山市北区下伊福上町17-23

最寄り駅

備前三門駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜266,000円

その他の手当等付記事項

・夜間勤務手当 1回3千円 平均月6回勤務
・家族手当 扶養家族(配偶者除く)8千円/人
・繁忙期手当
*初任給額は職歴・資格等を考慮して決定します。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岩崎 幹児・浅越 真理子

特記事項

特記事項

【マイカー通勤について】・通勤距離2km以上の場合のみ可・自動車の任意保険に加入していること(保険内容は条件あり)・駐車場無料
*試用期間中は公共交通機関での通勤となります。
【有給休暇について】・全職員、有給休暇10日以上、5連休以上のリフレッシュ休暇取得・1時間単位で取得可能な制度あり
【資格取得補助について】・レッカー車乗務に必要な中型運転免許取得の際、事前に申告いだたくことで取得補助制度が利用できます。・整備士資格を目指す方にも、取得補助制度があります。
【社内研修・夜勤について】・マンツーマン指導で専門のスキルを取得できます。・ひととおりの作業が一人でこなせるようになってから、夜勤シフトに入っていただきます。(入社1~1.5年程度)

事業所からのメッセージ

路上故障救援のプロとして、クルマのトラブルで困っているお客様
を救援します。
直接お客様と接しながら、応急修理を行うところが、一般的な自動
車整備とは異なる点です。
各種社内研修が充実しているため、自動車整備士の資格をお持ちで
ない方も就職可能。未経験から入社した、20代・30代のメンバ
ーも多数活躍中です。2024年度職員採用数のうち、約半数がキ
ャリア採用者です(総合職含む)。
【シフト例】
先輩職員勤務パターン(夜勤あり)の一例
A勤(8時~17時)→B勤(9時~19時)→C勤(18時~2
4時)→D勤(0時~8時)→休み→休み→B勤→C勤→D勤→休
み→A勤…
【勤務地スタイル制度について】
A:全国、B:中国地方、C:岡山・倉敷市内3基地の3スタイル
から、半年毎に希望選択制。A・B選択の場合は転勤の可能性あり

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) 岡山支部

自動車総合サービス業