レンタルサービス・副業のルート配送(未経験歓迎・WワークOK)

株式会社ダスキン直営店

正社員 アルバイト・パート 社員登用あり

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート 、 社員登用あり

給与

時給1,200円以上

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

ホテル 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 昇給あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 交通費全額支給 フリーター歓迎 主婦・主夫歓迎 副業・WワークOK 制服あり 制服貸与 シフト制 週2・3日からOK 5時間 扶養内勤務OK 夕方 レストラン 工場 雇用保険 健康保険 残業なし アルバイト・パート 正社員 社員登用あり

基本情報

職種

ルート配送

仕事内容

業務内容

株式会社ダスキンは創業60年を経て、様々な事業に取り組んでいます。マット・モップのレンタルや役務サービスなどの事業を中心とする「訪販グループ」、ミスタードーナツ事業を中心とする「フードグループ」と多彩な事業を展開中です。

今回は、ダスキンの商品を定期的にお届け・交換するサービススタッフを募集します!
車での移動になりますので、普通自動車免許が必須になります。

「空いている時間を有効活用したい」「未経験だけど挑戦してみたい」そんな方には、サービススタッフがおすすめのお仕事です!

【具体的には】
・お客様宅へ訪問
・ダスキンの商品をお届け
・商品のメンテナンス など

ダスキンのレンタルサービスは、ただ商品を交換するだけでなく、商品のメンテナンスやお客様へのご提案も業務に含まれます!

◆入社後の流れ
入社後は約2ヶ月にわたり先輩スタッフとのレンタル同行を行います。また、店内で月1回のミーティングがあり、新商品の勉強会や事例共有に参加していただきます!

【正社員登用制度があり、安定して働ける】
アルバイトから正社員への登用制度があります!
頑張った分、しっかり評価され、希望された方はそのチャンスが用意されていますので、安定して働くことができますよ◎

【レンタルサービススタッフのやりがい】
4週間に一度お客様を訪問し、信頼関係が築けた瞬間が一番嬉しいです。また、お客様から直接『ありがとう』と言われることが、大きなやりがいにつながっています。

「清潔・キレイ」のサポートをはじめとする幅広い事業を展開するダスキンで、人の役に立つ仕事をしてみませんか?

応募資格

応募資格詳細

・第二新卒歓迎
・フリーター歓迎
・主婦(夫)歓迎

【必須条件】
普通自動車免許をお持ちの方(AT可)

★こんな方歓迎します★
・人と話すことが好きな方
・安定して働きたい方
・働きながら成長したい方

給与

給与形態

時給

給与額

1,200円 ~

給与備考

【試用期間】1ヶ月
※条件面は本採用と変更ありません。

■交通費全額支給

★ライセンス取得制度★
ダスキンでは、様々な社内でのライセンスがあり、テストを受講しライセンス取得すると手当がもらえます!
業務の中で極めながら、給与UPのチャンス◎

勤務地

最寄り駅

小机駅

アクセス

JR線横浜線「小机駅」より徒歩12分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

【勤務時間】 8:30~17:00 ※週3日~OK、1日5時間~勤務可能! ※6時間以上の勤務の場合は休憩時間が45分以上となります。 ※担当するお客様の件数により勤務日数。時間が変動する可能性があります。 ご自身の都合に合わせてお仕事できますので遠慮なくご相談ください♪

待遇・福利厚生

待遇

・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費全額支給
・扶養内勤務可
・社割あり
└お掃除で大活躍のダスキン商品が値引き価格で購入可能です。
・制服貸与
・昇給あり
・誕生日にミスタードーナツの券(2000円分)プレゼント!
・ダスキン共済会
└就業時間外のケガや入院でも保険金がおりる『あい・あいくらぶ』に加入可能!

その他、様々な会員特典が受けられる福利厚生サービスも充実しています。
・ミスタードーナツの割引券
・ゴルフ場(ラフォーレ修善寺&カントリークラブ等)
・ホテル(マリオットホテル等)など

【選考フロー】
STEP1 応募
└応募いただいた順に担当よりご連絡させていただきます。

STEP2 面接1回

STEP3  内定!おめでとうございます!

※面接日・入社日はご相談承ります。
※面接では、今不安に思っていることや給与などの条件面のことなど何でもご相談ください!

雇用形態

雇用状態

アルバイト・パート

企業情報

企業名

株式会社ダスキン直営店

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ダスキン直営店

一般家庭からオフィス、テナント、飲食店、工場などの事業所・大規模施設まで、お客様への定期訪問を基本に、清掃用品・衛生用品のレンタル・販売を展開しています。 お客様の目線を意識した商品開発にも積極的に取り組み、健康と清潔が高次元で共存する製品・サービスのご提案にも力を注いでいます。