運動指導員・非常勤嘱託職員・体育系またはリハビリテーション系の学科を専攻し卒業した人

公益財団法人仙台市健康福祉事業団

契約社員

勤務地

宮城県仙台市

雇用形態

契約社員

給与

月給15万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

契約社員 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり シフト制 5時間

基本情報

職種

運動指導員

仕事内容

業務内容

【募集職種:非常勤嘱託職員(運動指導員)】
・生活習慣病予防、介護予防、障害者健康づくり事業の企画・運営及び運動指導業務等

【採用日】
令和8年1月1日(木)
【雇用期間】
令和8年1月1日~令和8年3月31日まで(試用期間なし。令和12年3月31日を超えない期間で契約更新の可能性あり。ただし、事業実施状況により期間上限短縮の可能性あり)
【応募方法】
(1)こちらの求人から応募ください。
(2)履歴書(写真貼付)、運転免許証の写しを下記宛先までお送りください。
・受付期間 令和7年11月28日(金)応募書類必着
・送付先  公益財団法人仙台市健康福祉事業団 総務課
      〒980-0802 仙台市青葉区二日町14-4
            北四番丁ステーションビル6階
※封筒の表に『非常勤嘱託(運動指導員)受験』と朱書きしてください。
※応募書類は採用の選考にのみ使用し、返却しませんのでご了承ください。
【試験日程】令和7年12月11日(木)
【試験方法】書類選考・個別面接試験・実技試験
【そ の 他】  詳細については事業団ホームページをご覧ください。
事業団ホームページ https://www.senkenhuku.com/

応募資格

応募資格詳細

次の(1)・(2)の条件をすべて満たすこと
(1)<以下の(1)(2)のいずれかを満たす人>
 (1)大学、短期大学又は2年制以上の専門学校において、体育系またはリハビリテーション系の学科を専攻し卒業した人
 (2)職業として2年以上の運動指導経験がある人
(2)普通自動車運転免許を有し、運転のできる人

給与

給与形態

月給

給与額

15万6,700円 ~ 15万6,700円

給与備考

【令和7年10月現在】
※賞与は年間合計3.1ヶ月分支給
※賞与は6月と12月に、それぞれその間の在籍期間に応じて支給されます。
※別途、通勤手当・扶養手当・住居手当・休日勤務手当・超過勤務手当が支給されます。(いずれも規定に従い支給)

想定年収

<想定年収> 236万円 ~

勤務地

最寄り駅

仙台市地下鉄南北線泉中央駅 北3出口から徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

午前8時30分~午後6時15分までのうち6時間00分(週30時間00分) ※業務上必要な場合、時間外労働をしていただく場合あり(月平均5時間)

待遇・福利厚生

待遇

賞与年2回 計3.1月分支給(令和7年10月現在)

雇用形態

雇用状態

契約社員

企業情報

企業名

公益財団法人仙台市健康福祉事業団
情報ソース: エンゲージ

企業情報

公益財団法人仙台市健康福祉事業団

仙台市健康福祉事業団は、市民一人ひとりが心豊かに健康で共に生きる「豊齢化社会」の実現推進母体として平成3年に設立されました。  当事業団では、いきがい・健康づくり等に関する様々なイベント・講座、高齢者等の介護に関する研修事業「仙台市シルバーセンター」や「仙台市健康増進センター」の管理運営など…