PwC Japan合同会社
東京都 千代田区
正社員
年収400万円〜850万円
1日前
【担当業務】
■トレーニングや組織開発のプロフェッショナルとして上流から下流まで当事者として関与
PwC Japanグループの法人向けに、トレーニングや組織開発の各種プログラムの企画・設計・展開・フォローアップまでを一気通貫でご担当いただきます。
企画・設計のみならず、実際のプログラムのデリバリーやフィードバックを通じた継続的改善などの運用フェーズにも当事者として関与いただきます。
■様々なステークホルダーとの遣り甲斐あふれるコミュニケーション
部門長クラスから部門の若手スタッフまで幅広いメンバーと連携しながら、「ワンチーム」としてスクラムを組み、互いの専門領域で貢献しあいながら業務を推進いただきます。
【職務内容】※以下は一部の例として
1.新入社員の受け入れと新人研修
- 新入社員のオリエンテーションの計画と実施
- 新人研修プログラムの設計と運営
- 新入社員のフィードバックと評価の実施
2. 資格取得学習支援制度の運用
- 資格取得のための学習支援プログラムの策定と実施
3. 研修プログラムの企画
- 研修ニーズの分析と調査
- 研修プログラムの設計とカリキュラムの開発
- 研修の評価と改善策の提案
4. プロジェクトマネジメント
- 研修プロジェクトの計画、実行
- プロジェクトの進行状況のモニタリングとレポート作成
【ポジションの魅力】
プロフェッショナルの成長支援を通じて社会に貢献できること、研修や教育を通じて個々のスキルアップを支援することが、組織全体のパフォーマンス向上にも寄与します。また、最先端の学習トレンドに触れる機会が豊富であり、常に新しい知識や技術を取り入れてそれを実践することで、自身の専門性を高めることができます。これらの点が大きな魅力です。
【働き方・環境】
■リモートワークが主体ですが、月に数回の出社が必要です。さらに、新人研修期間中(年2回、4~5月頃と10~11月頃を予定 )は出社がメインとなります。
■新人研修期間中は、定時前の出社が必要であり、1時間程度の残業が発生します。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・研修プログラムの企画/運営/実行/ファシリテーションスキル
・プロジェクトマネジメントスキル(研修プログラムの設計および運営に関する能力)
・デジタルツールリテラシーが高い方
(Microsoft 365の各種アプリケーションやTeamsでの研修デリバリー/運営経験、ExcelのVLOOKUP関数やピボットテーブルなどの基本操作を使ったデータ処理など)
・ビジネスレベルの英語力(基本的な会話や読み書きができる方)
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
※TOEICスコアは目安
<予定年収>
400万円~850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):228,490円~485,560円
固定残業手当/月:61,260円~130,110円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
289,750円~615,670円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定により決定。
■賞与:年1回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda