自動車部品向け特殊ねじの品質保証職|未経験歓迎|賞与年3回|羽曳野勤務

株式会社粉室製作所

正社員

勤務地

大阪府羽曳野市

雇用形態

正社員

給与

年収300万円〜400万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

未経験者歓迎 ブランクOK 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

<ブランクOK!人柄重視の採用です◎自動車製造に欠かせない「ねじ」の品質を守る仕事です>

■担当業務:
当社で製造するタッピングねじ・ボルトなどに関係する品質保証業務を担当していただきます。
<具体的には>
主に納品後のお問い合わせ対応をお任せします。問い合わせ内容の中心となるのが「ネジに使われている材料や成分について」となります。
社内製造部や協力会社へ問合せ資料を集めますので、化学の知見は不要です。集めた書類をもとに証明書類を発行し、お客様へお渡しいただきます。
<証明書類の重要性>
同社のネジを使用した部品を、顧客が海外輸出する際に必要な書類となります。REACH規制やRoHS指令といった「環境に良くない物質が入っていないか?どんな物質がどれくらいの量入っているか?」を明確にする取り決めがあり、その為に必要となります。
逆に言えばこの書類がないと顧客は輸出ができず困ってしまうため、同社のネジの品質だけでなく顧客の品質を証明する重要な業務です。
<将来的には>
将来的には品質部門をけん引いただきたいと考えます。上記以外の不具合問合せの対応や社内の品質を向上させるための仕組みづくりなどにも貢献いただくことを期待します。

■組織構成:
現在品質保証3名(30代~50代)、品質検査3名が所属しています。

■入社後の流れ:
まずは資料の作成の補助→外注先や社内でのデータ集め~資料作成までお任せ→お客様からの問い合わせ~証明書の納品まで一通りの対応をお任せします。

■魅力:
◇ここ数年、特に環境関連の内容が重要視されてきており今後も問い合わせが増える見込みであり、同社の売り上げにも大きく貢献いただいてるポジションです。
◇社内研修や外部勉強会、外部研修なども必要に応じて受講していただけます。未経験でもスキルアップできる環境が整っています。
◇多数の報奨金制度を用意しています。例えば、月間売上100%達成で5000円、半期売上100%達成で3万円支給、全6部門が各自の目標達成で全社員に6000円を支給、6ヶ月連続達成で土曜も含めて週休2日になります。
◇社内表彰制度で努力するスタッフに賞を贈ります。過去には賞金10万円支給の実績もあります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定OK)
・新しいことにチャレンジしてみたいという積極的な方
~難しい作業ではなく、専門的な知識は不要です!証明書の作成にPCを利用するため、PC操作ができればOKです~

■歓迎条件:
・REACH規制やRoHS指令などの化学物質などの知識のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
300万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~300,000円

<月給>
230,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※前職の給与、経験、年齢も最大限に考慮します
※上記月給額には一律支給の諸手当が含まれます
《モデル年収》
年収330万円/経験3年目/20代
年収480万円/経験7年目/30代
年収530万円/経験10年目/40代
■賞与:年3回(7月・12月・3月)※3月に支給する賞与は決算賞与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社粉室製作所
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社粉室製作所