町内観光施設での清掃スタッフ(公共施設・管理運営)

ここのえまち総合サービス 株式会社

アルバイト・パート

勤務地

大分県九重町

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 室外の仕事が多い

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

日田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4404-614258-7

事業所名

ここのえまち総合サービス 株式会社

所在地

大分県玖珠郡九重町大字田野204番地の1

従業員数

26

資本金

2,000万円

会社の特長

当社は九重町(行政)が100%出資して設立された株式会社です
。九重“夢”大吊橋や九重グリーンパーク泉水キャンプ村などの公
共施設で観光案内や受付、管理運営業務等を受託しています。

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

大分県玖珠郡九重町大字田野204番地の1

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

90分

週所定労働日数

45

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*所定労働日数は18日程度(1月~2月は12日程度)です
*有給休暇は週の所定労働日数により付与します
*通勤手当は片道2km以上より距離に応じて支給します
*駐車場無料
*転勤範囲は九重町内です
*通勤には自動車などを使用される方が便利です冬はスタッドレスタイヤが必須です
*応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい

事業所からのメッセージ

当社は九重町や100%出資して設立された株式会社です。
スタッフの年齢層も幅広く、それぞれの拠点で活躍しています。
主に九重町からの公共施設での観光案内・受付などを受託していま
すが、それ以外にも人材シルバーセンター的な業務や派遣業務など
にも携わっています。ほとんどの業務は人と接する事の多い業務と
なっています。少しでも興味のある方はぜひ一度お問合せ下さい。
皆様のからのご応募、お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

ここのえまち総合サービス 株式会社

公共施設等(九重“夢”大吊橋・九重グリーンパーク泉水キャンプ 村)での観光案内・利用者受付・管理運営業務                            MP