路線バス運転士(大型二種免許取得支援制度あり)

九十九里鉄道 株式会社

正社員

勤務地

千葉県 東金市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月10日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

千葉南公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般乗用旅客自動車運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1211-000130-1

事業所名

九十九里鉄道 株式会社

所在地

千葉県東金市田間25

従業員数

37

資本金

1,000万円

事業内容

東金市、九十九里町でバス事業を営んでいます。路線バス、高速バ
スを中心に観光バスを運行しています。公共性の高い事業です。

会社の特長

100年近い歴史ある会社です。地域密着で安定経営に努めていま
す。転勤もなく、安心して地元で長く働けます。

代表者名

石川 晋平

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県東金市田間25

最寄り駅

JR東金線 東金駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

197,600円〜216,000円

その他の手当等付記事項

※賃金は別途時間外手当が支給されます。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

73

選考・応募

採用人数

5

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

古川 敬

特記事項

特記事項

・賃金は時間外手当等を含めて、月額25万円~30万円位になります。
・マイカー通勤可:駐車場無料

事業所からのメッセージ

大正12(1923)年12月21日に九十九里軌道株式会社
として地域の方々の出資により創立した地元密着型の
アットホームな会社です。
大正15(1926)年11月25日には東金-上総片貝間の
軌道が開通。昭和6年に適用法が軌道法から鉄道法に変わり、
昭和7(1932)年現在の社名の九十九里鐵道となりました。
昭和36(1961)年地元の方から“キドー”として親しまれた
鉄道線が廃線となり、その後はバス事業にて地域の皆様の足として
走り続けています。
地元を走る路線バスのほか、片貝駅から千葉駅への
九十九里ライナーや東北や甲信越、伊豆や東海方面など幅広く
活躍する九十九里観光バスなど、乗合、貸切バス事業で幅広く
社業を展開しています。
大型二種免許養成制度もあります。
分からない事や初めてな事は全面的にバックアップします。
地元の足を守るバス運転士として地域貢献しませんか!

情報ソース: Hello Work

企業情報

九十九里鉄道 株式会社

東金市、九十九里町でバス事業を営んでいます。路線バス、高速バ スを中心に観光バスを運行しています。公共性の高い事業です。