グループホーム生活相談員|高齢者福祉|介護福祉士資格必須

有限会社 つなぎの里

正社員

勤務地

秋田県能代市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

能代公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0502-613301-5

事業所名

有限会社 つなぎの里

所在地

秋田県能代市二ツ井町小繋字恋の沢82-1(法人事業部)

従業員数

61

資本金

500万円

事業内容

高齢者福祉事業 (グループホーム・ショートスティ・小規模多機
能ホーム・有料老人ホーム)

会社の特長

地域における高齢者の生活支援を行い、個々をみつめた介護を目指
し、和やかな、その人らしさを大切にした施設作りを目指します。

代表者名

高橋 武浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県能代市二ツ井町小繋字麻生道端87-1 「ショートステイつなぎの里」

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜190,000円

その他の手当等付記事項

*資格手当(ケアマネージャー):8,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山谷

特記事項

特記事項

*必要な資格:社会福祉主事(任用)・ケアマネージャー・介護福祉士のうちでいずれかの資格をお持ちの方。
*基本給、業務手当は介護の経験等により定めます。
*賞与の実績は、職種や勤務年数、勤務状況に応じて査定。
*食事の提供あります。(1日200円、上限4,000円/月の個人負担)
*ユニホーム・エプロン貸し出しあり。
*駐車場あり、自己負担なし。
*事前に施設の見学も可能です。
*未経験者の応募可。
「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92
※応募書類は、事前に当社へ持参または郵送して下さい。後日、面接の日程についてご連絡します。

事業所からのメッセージ

子育てと両立しながら働いている職員も多くいます!

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 つなぎの里

高齢者福祉事業(グループホーム・ショートスティ・小規模多機能ホーム・有料老人ホーム)