障害福祉サービス支援員(就労継続支援B型・生活訓練)

合同会社Paracord

正社員

勤務地

宮崎県日向市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜20万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

日向公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4503-614748-8

事業所名

合同会社Paracord

所在地

宮崎県日向市東郷町山陰丙1317番地14

従業員数

5

事業内容

障害福祉事業『相談支援事業・就労継続支援B型事業・自立訓練(
生活訓練)』

会社の特長

地域のニーズに合わせて柔軟に対応できる事業所を目指します。

代表者名

岩倉 正仁

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮崎県日向市東郷町山陰丙1317番地14

最寄り駅

日向市駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

基本給は、経験・資格等を考慮。

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

岩倉

特記事項

特記事項

『事業所の概要』令和6年度に新規開所した多機能型事業所(就労B型/生活訓練)です。就労継続支援B型では、花や植物、農福連携等の仕事を軸に就労支援を行います。自立訓練(生活訓練)では、利用者さんご本人が考える「自立とは」を一緒に考え、必要な支援を展開します。地域共生社会の実現が謳われている中で、地域の方が気軽に立ち寄れる福祉事業所を作り、障がい福祉の理解啓発に繋げたい思いです。そういう意味では、未経験者も大歓迎です。
『求めている人材』障がいのある利用者さんの生活や人生に携わる仕事です。当然、専門的な知識や技術が必要ですが、当社が最も大事にしていることは、専門性を学び続ける姿勢と人として他者の価値観や尊厳を大切にできることです。そのような人材を必要としています。

事業所からのメッセージ

『事業所の概要』
 令和6年度に新規開所した多機能型事業所(就労B型/生活訓練
)です。就労継続支援B型では、花や植物、農福連携等の仕事を軸
に就労支援を行います。自立訓練(生活訓練)では、利用者さんご
本人が考える「自立とは」を一緒に考え、必要な支援を展開します

 地域共生社会の実現が謳われている中で、地域の方が気軽に立ち
寄れる福祉事業所を作り、障がい福祉の理解啓発に繋げています。
『求めている人材』
 障がいのある利用者さんの生活や人生に携わる仕事です。当然、
専門的な知識や技術が必要ですが、当社が最も大事にしていること
は、専門性を学び続ける姿勢と他者の価値観や尊厳を大切にできる
ことです。
 そのような人材を必要としています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

合同会社Paracord

障害福祉事業『相談支援事業・就労継続支援B型事業・自立訓練( 生活訓練)』