児童福祉事業の保育士

社会福祉法人 鞍手児童福祉会(鞍手乳児院)

正社員

勤務地

福岡県鞍手町

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜29万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

直方公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4008-000890-9

事業所名

社会福祉法人 鞍手児童福祉会(鞍手乳児院)

所在地

福岡県鞍手郡鞍手町大字新延448ー11

従業員数

75

事業内容

児童福祉法に基づき、社会的・経済的・医学的理由により、家庭で
養育できない0才~既ね3才までの乳幼児を預かり、必要ある時は
就学前の児童を預かり養育している児童福祉施設です

会社の特長

小規模グループ化他、病児保育、ショート・トワイライトスティ・
一時預かり保育等、子育て支援事業を行っている。また、企業主導
型保育園も運営中(職員も利用可)

代表者名

内藤 憲雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県鞍手郡鞍手町大字新延448ー11

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

201,000円〜243,800円

その他の手当等付記事項

*扶養手当
*住居手当
*深夜(夜勤)手当
*超過勤務手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

内藤/水摩

特記事項

特記事項

*看護師・社会福祉士・精神保健福祉士・教員免許・作業療法士のいずれかの資格所持者は優遇措置があり業務の幅が広くなります
*学歴・経歴によって初任給は格付けします
*賞与・退職金は当法人規定による
*無料駐車場あり
※社会福祉事業及び乳幼児対応について理解のある方責任感があり継続性のある方
*トライアル雇用併用求人:3ヶ月(条件同一)
*60歳以上の方の応募も可(ただし雇用条件が異なる場合があります)
≪面接にはハローワークの紹介状が必要です≫

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 鞍手児童福祉会(鞍手乳児院)

児童福祉法に基づき、社会的・経済的・医学的理由により、家庭で養育できない0才~既ね3才までの乳幼児を預かり、必要ある時は就学前の児童を預かり養育している児童福祉施設です