栄研化学株式会社/東証プライム上場メーカー
東京都台東区
正社員
年収530万円〜876万円
3週間前
【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】
■想定する役割
マーケット調査結果に基づく仮説と検証を経て、体外診断用医薬品・医療機器及びその周辺事業のビジネスモデルを主体的に立案し、事業として具体化するまでを業務管理・推進するリーダー役です。
■業務内容:
1. 経営戦略の立案および遂行に関する補佐業務
- 経営陣へのレポーティングを含む
2. 業務提携・アライアンス業務の推進
- M&A(企業買収・合併)を含む戦略的提携の検討および実行
3. 資本政策およびファイナンス業務の企画・実行
■長期就業しやすい環境:
”男女問わず安心して能力を発揮してもらいたい”の考えのもと、妊娠や育児、親の介護を行う社員に対しての制度が充実しております。
2024年度の男性の育休取得率90%超え、2027年度の目標は100%を掲げるなど、しっかり仕組みが整っている環境です。
■企業の将来性:
臨床検査薬・検査機器の安定した基盤を持ち、大腸がん検査薬や独自技術LAMP法を利用した新型コロナ検査薬等でトップシェアを誇ります。また、海外事業拡大するなど今後も成長が見込めます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
・経営企画または財務部門での実務経験(3年以上)
・経営陣や関係部門と円滑に連携できるコミュニケーション能力
・Excel、PowerPoint:いずれも中級以上の操作スキル
・管理会計および財務会計に関する基礎的な知識と実務理解
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<語学補足>
ビジネスで使えるレベル
<予定年収>
530万円~876万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):331,000円~548,000円
<月給>
331,000円~548,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
残業手当は別途支給。
ただし、年収876万円は管理監督者(担当課長)の年収のため、残業手当は支給対象外。
子女手当:1名当たり月1万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。