独立行政法人 環境再生保全機構
神奈川県川崎市
契約社員
月給24万円〜31万円
1ヶ月前
公害に係わる健康被害の補償及び予防,民間団体が行う環境の保全
に関する活動の支援,石綿による健康被害の救済等の業務環境研究
総合推進費の配分業務、熱中症関連業務等
環境省所管の独立行政法人であり、公害に係る健康被害の補償及び
予防、民間団体が行う環境の保全に関する活動の支援等業務を通じ
より良好な環境の創出・保全を図ることを目的としている。
・扶養手当
・住居手当
・特別都市手当
・時間外手当別途支給
※支給には条件があります。
*【就業時間について】標準は(1)としますが8:00から10:30までの始業時間の中からお選び頂く全6種類のシフトパターンが有りますのでご相談下さい。
*有休休暇は社内規定通り
*機構ホームページの応募要項を確認の上、応募ください。
*応募書類(履歴書・職務経歴書)についてフォーマットに指定はございませんが、「ERCAへの志望動機」や「これまでの経験をERCAでどのように活かせるか」を、応募書類に明記ください。
【オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする】
入職時期:応相談
*令和7年度中に勤務開始可能な方、歓迎します。
ERCAは、環境政策の実施機関として環境と社会に貢献する非常
に公共性の高い組織です。
石綿健康被害救済制度は、石綿(アスベスト)が原因で中皮腫など
指定疾病にかかられた方を対象に、医療費などの救済給付を支給す
る制度です。
申請課では、患者様やそのご遺族から申請を受け付け、必要な医学
的資料の整備、審査、認定等の決定を行っています。
より円滑に申請を受け付け、速やかに認定等の結果をお知らせする
ため、申請課スタッフ(任期付職員)を募集します。
やりがいをもって働けるお仕事ですので、皆様からの積極的なご応
募お待ちしております。
公害に係わる健康被害の補償及び予防,民間団体が行う環境の保全 に関する活動の支援,石綿による健康被害の救済等の業務環境研究 総合推進費の配分業務、熱中症関連業務等