特別養護老人ホームの介護支援専門員(ケアマネジャー)募集

社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会

正社員

勤務地

埼玉県毛呂山町

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜22万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

所沢公共職業安定所 飯能出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1106-105744-8

事業所名

社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会

所在地

埼玉県入間郡毛呂山町大字西大久保766-1

従業員数

195

事業内容

ろう重複障害者の入所型の授産施設の運営           
介護事業の運営                       
特別養護老人ホームの運営

会社の特長

聴覚障害者が活躍できる社会資源の創設を目指します。コミュニケ
ーションを柱に実践をすすめています。

代表者名

永井 紀世彦

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県入間郡毛呂山町西大久保766-1  特別養護老人ホーム「ななふく苑」

最寄り駅

東武越生線 川角駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,500円〜224,600円

その他の手当等付記事項

扶養手当 配偶者:    16000円
     扶養家族2人まで:6000円
     扶養家族3人以降:3000円
住宅手当 持 家:     4800円/月
     借家 :家賃の半額(上限27000円)
資格手当 5000円~10000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中 島

特記事項

特記事項

*通勤手当・マイカー通勤は法人規定によります無料駐車場があります
*賃金は法人規定によります(掲載の数字は高卒時からの基本給額を記載)
*賃金は前歴換算があります(経験の内容により前歴換算率を決定)
*経験によりリーダー手当、主任手当あり
*昇給・賞与は法人の業績、勤務実績によります
*賃金は毎月月末締め、翌月月末支払いです
*手話ができる方を歓迎します(未経験者も可。意欲的な方歓迎)
*応募書類を事業所所在地宛てに郵送、Eメール又は持参ください
*履歴書にメールアドレスを記載してください
*紹介連絡:月~金(8:30~17:00)昼休み可

事業所からのメッセージ

『ななふく苑』は、「高齢のろうあ者、中途失聴者、難聴者が
聞こえなくても安心して暮らせる老人ホームを」という強い願い
によって、2006(平成18)年4月に開所しました。
全室個室(1室のみ夫婦部屋)、1ユニット6名~8名、計10の
ユニットの小規模生活単位型(ユニット型)特別養護老人ホーム
です。
聴覚障害者向けの特別養護老人ホームとしては全国で5番目に
設立されました(養護老人ホームを含めると8番目です)。
他に短期入所(定員5名)、通所介護(デイサービス定員30名)
居宅介護支援の運営、地域包括支援センターななふく苑支所
の委託運営もおこなっています。
ろう高齢者とのコミュニケーションが十分にできるよう、
多くの聴覚障害職員も在籍しています。
『ななふく苑』では「利用者が主人公」を基本理念とし、
「七つの幸せのあるくらし」をめざします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 埼玉聴覚障害者福祉会

ろう重複障害者の入所型の授産施設の運営 介護事業の運営 特別養護老人ホームの運営