社会福祉の専任手話通訳者

社会福祉法人 鶴ヶ島市社会福祉協議会

正社員

勤務地

埼玉県鶴ヶ島市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

川越公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1104-102960-7

事業所名

社会福祉法人 鶴ヶ島市社会福祉協議会

所在地

埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

従業員数

58

事業内容

社会福祉事業

会社の特長

社会福祉協議会(社協)は、社会福祉関係者や関係機関、地域住民
の参加・協力のもと、地域福祉を推進することを目的として設立さ
れた社会福祉法人です。

代表者名

金泉 婦貴子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

最寄り駅

東武東上線 若葉駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

248,160円〜248,160円

その他の手当等付記事項

月給基本給については大学卒業給与の参考例

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

※応募を希望される方で鶴ヶ島市の手話通訳者の登録を受けていない方は、鶴ヶ島市社会福祉協議会手話通訳者派遣事業担当(049-271-6278)までご連絡ください。ハローワークにて紹介状の交付を受け、事前に電話連絡の上、社会福祉協議会事務局にて配布の応募書類と必要書類を提出ください。書類選考後、筆記試験の案内をします応募書類:持参又は郵送により、下記の書類を提出してください。(1)鶴ヶ島市社会福祉協議会採用試験申込書(2)誓約書(3)志望動機(任意様式で200~400字程度)(4)卒業証明書(卒業証書写し可)(5)資格を有する場合又は取得見込の場合は、それを証明するもの(写し可)提出場所:事業所所在地と同じ(持参の場合は鶴ヶ島市役所6階土・日・祝日は受付不可)応募受付期間は令和7年11月19日(水)17時必着です

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 鶴ヶ島市社会福祉協議会

社会福祉事業