DV被害者・困難な問題を抱える女性支援員(会計年度任用職員)

台東区役所

アルバイト・パート

勤務地

東京都台東区

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

雇用保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月09日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

上野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1303-000734-6

事業所名

台東区役所

所在地

東京都台東区東上野4丁目5-6

従業員数

1974

事業内容

地方自治

会社の特長

区役所としての多様な住民サービスの提供

代表者名

服部 征夫

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都台東区根岸5-14-15 根岸五丁目施設 台東区立男女平等推進プラザ(仮施設)

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

34

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,943円〜1,943円

その他の手当等付記事項

時間額≒月給÷124時間(7.75時間×16日)で
算出
※この報酬額は変更する可能性があります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

茂戸藤

特記事項

特記事項

※選考結果 1次選考(書類・課題作文):11月上旬予定
2次選考(面接)     :11月中旬予定
*服務、勤務時間、休憩等は台東区人権・多様性推進課会計年度任用職員設置要綱による
*問い合わせ先は台東区総務部人権・多様性推進課台東区立男女平等推進プラザ TEL03-5246-5822
*土曜日の応募連絡:可
*質問なければ事前連絡なくても応募可能
*履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状・資格証の写し(有資格者のみ)・課題作文(800~1000字)を台東区立男女平等推進プラザ(〒110-0003 東京都台東区根岸5丁目1
4-15 根岸五丁目施設 台東区立男女平等推進プラザ 相談室)へ郵送又は持参(開館日9時~17時受付)11/10(月)必着
*12/1採用の賞与:令和7年度は勤務期間が12~3月のため支給なし★次年度再度任用の場合:賞与制度有 前年実績年2回 4.85ヶ月
※業務内容の変更範囲:変更なし#23区

情報ソース: Hello Work

企業情報

台東区役所

地方自治