裁判事務補助員(産休代替)

福岡家庭裁判所

契約社員

勤務地

福岡県福岡市

雇用形態

契約社員

給与

日給190,991円〜223,553円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月09日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福岡中央公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

司法機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4001-120934-5

事業所名

福岡家庭裁判所

所在地

福岡県福岡市中央区六本松4ー2-4

従業員数

22000

事業内容

裁判事務

会社の特長

公務災害補償制度あり

代表者名

立川 毅

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県福岡市中央区六本松4ー2-4

最寄り駅

福岡市地下鉄七隈線 六本松駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,991円〜223,553円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

<雇用期間について>
*職員の産休期間の変動に伴い、雇用期間を変更することがあります。採用予定期間終了後も、別途選考をした上、任期付採用職員として、一定期間勤務が継続する可能性があります(仕事内容は業務代替職員と同様である上、給与・勤務時間は正規職員と同一の法規適用)。<選考について>
*令和7年11月6日(木)一次試験(9:30~10:30):作文試験一次試験合格者のみ二次試験(同日午後):面接試験試験会場:福岡家庭裁判所(就業場所に同じ)<応募について>
*ハローワークの紹介状・履歴書(写真付)1通・返信用封筒1通(長3サイズ、受験票等送付のため返信用封筒に住所、氏名を記載
※切手の貼付不要)を簡易書留で令和7年10月27日(月)(必着)までに郵送
*応募封筒の表及び履歴書の上部余白に「産休代替職員選考」と朱書き。
*応募者多数の場合は、早期に締め切る場合があります。
*育休代替職員求人と併願可能です

情報ソース: Hello Work

企業情報

福岡家庭裁判所

裁判事務