送電線保守・設備保全技術者:安定供給を支えるインフラ整備

三桜電気工業 株式会社

正社員

勤務地

宮崎県日向市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜23万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

牧場 運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 長期休暇あり 退職金制度あり 会社説明会あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

宮崎公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電気工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4501-004688-1

事業所名

三桜電気工業 株式会社

所在地

宮崎県宮崎市大字小松字下川原1158-11

従業員数

319

資本金

6,000万円

事業内容

架空・地中送電線路工事、保守点検等の設備保全業務、測量工事、
内線電気設備工事、畜産汚水処理設備の建設・保守メンテナンス、
オール電化工事、BBIQ等の提供工事

会社の特長

社員の人間性と個性を尊重し、個々の能力の開発とゆとりある生活
の実現を目指します。※事業所静止画像あり
【厚生年金:特定適用事業所】

代表者名

大野 信介

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮崎県日向市大王町1丁目6番地1 「三桜電気工業株式会社 日向支店」

最寄り駅

日向市駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

148,000円〜195,000円

その他の手当等付記事項

資格手当(取得資格に応じて給料に加算2千円~/月)
家族手当(配偶者1万円)
    (第2子迄1万5千円、第3子~2万円)
出張手当
医療費の補助(10万円/年…社員+扶養家族)
医療保険の補助(30歳未満社員の医療保険全額負担)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

谷澤

特記事項

特記事項

昇給:年1回 《モデル年収(37歳):500万円》制度:社会保険、資格取得支援制度、慶弔金制度、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、旅行会社提携サービス、奨学金返還支援制度、特定健診の費用補助
【求めている人材(資格・経験)】・・・資格取得は採用後でも可重機類(バックホウ、高所作業車、移動式クレーン等)操作の有資格者、また伐木及び刈払機等の教育受講者
【年齢制限の上限(30歳)事由】キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等の処遇)
※企業説明会:WEB説明会を実施中(まずはメール、お電話にてご連絡ください。お気軽にどうぞ!)
※応募受付:郵送、求職者マイページ、オンライン自主応募可
*長期休暇(GW、お盆、年末年始)
*産休・育休(男性取得実績有)
*変更範囲:変更なし(転勤の可能性なし)

情報ソース: Hello Work

企業情報

三桜電気工業 株式会社

架空・地中送電線路工事、保守点検等の設備保全業務、測量工事、内線電気設備工事、畜産汚水処理設備の建設・保守メンテナンス、オール電化工事、BBIQ等の提供工事