株式会社オージス総研
大阪府 大阪市
正社員
年収440万円〜910万円
2週間前
【Daigas(大阪ガス)グループの資本安定性/外販比率約40%(事業独立性高)/優れた品質力と高度な技術力で、更なるエンジニアとしての高みを目指せる環境】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ガスの供給という社会インフラを支えるシステムの開発に携わることで社会に貢献できます。
・元請け案件の PMとしてプロジェクトマネジメント能力を磨くことができます。
・大阪ガスの推進する DX案件に携わることで新しい技術要素を身につけることができます。
■PRポイント:
大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、DaigasグループDX推進の一翼を担っていただけます。
・大阪ガスグループ内でも中核会社という位置づけであることから、エネルギー業界という大きな変革を求められる中で、安定した業績をベースに様々な新しい取り組みにチャレンジすることができます。
・プロジェクトの上流工程から参画できます。
・風通しが良く、トップ層(本部長)や上司とも気軽に話をできる雰囲気があります。
■当社について:
・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。
・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。
・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記(1)(2)のいずれかは必須
(1)Java、C#など、オープン系システムの開発経験
(2)AI大型汎用機(いわゆるホストシステム)での開発経験
■歓迎条件:
・GISに関する知見
・プロジェクトマネジメント経験
<予定年収>
440万円~910万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):232,400円~400,300円
<月給>
232,400円~400,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職での実績、経験、スキルを鑑みて決定いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:目標管理制度に基づき、過去の実績を基に決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda