社会保険・社会福祉・介護事業の相談員・正規職員

社会福祉法人 芦屋町社会福祉協議会

正社員

勤務地

福岡県芦屋町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月24日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

八幡公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4004-006234-5

事業所名

社会福祉法人 芦屋町社会福祉協議会

所在地

福岡県遠賀郡芦屋町緑ヶ丘4番22号

従業員数

92

事業内容

社会福祉関係に関する業務

会社の特長

芦屋町住民の福祉問題に立脚した福祉事業の展開や住民参加による
地域活動の高揚を図るとともに、安心して生活できる福祉コミュニ
ティづくりを推進した活動を行っています。

代表者名

鈴木 清吾

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県遠賀郡芦屋町緑ヶ丘4番22号

最寄り駅

JR遠賀川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

194,500円〜243,800円

その他の手当等付記事項

*給与は芦屋町の初任給に準ずる
 (高校卒)194,500円 
 (短大卒)207,400円
 (大学卒)220,000円
 ・経歴に応じて本俸を決定します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

波多江

特記事項

特記事項

◆職務経歴書について◆職歴のない場合は在学中研究課題(HPに説明あり)の提出が必要になります。上記に該当しない場合は提出不要です。
※事前に応募書類を所在地あてに郵送または持参してください。書類選考後、ご連絡いたします。(紹介時連絡不要)
*オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です
【選考方法】
*一次審査:書類選考
*二次審査:適性検査・筆記試験・面接
*三次審査:面接
*採用日【令和8年4月1日】(相談に応じます)
◆詳細は本会ホームページの採用情報の【第2回】令和8年度正規職員採用試験実施要綱をご覧くださいhttps://ashiya-syakyo.jp

事業所からのメッセージ

資格がなくても、福祉の仕事について学びながら、地域福祉推進の
ために働いて頂ける方を募集します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 芦屋町社会福祉協議会

社会福祉関係に関する業務