ロボット周辺機器の機構開発職(新製品開発から量産まで)

小倉クラッチ株式会社

正社員

勤務地

群馬県桐生市

雇用形態

正社員

給与

年収375万円〜400万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 住宅手当 賞与あり 社内イベントあり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【東証スタンダード上場】世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカー/未経験・第二新卒歓迎/年休121日・土日休み/転勤無し/U/Iターン歓迎/独身寮有り/ロボット周辺機器の機構開発業務に従事/新製品の開発から量産まで一貫して経験可能。

■業務概要
ロボット周辺機器の機構開発業務に取り組んでいただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務詳細
・ロボットハンドの機構開発
・ツール交換用継手の機構開発
・アシスト台車/スーツの機構開発
・ロボットアームの機構開発
※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。

■当社の魅力:
様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。

■当社の製品・安定性について:
機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・学生時代に理工系について学ばれて、機構開発の素養がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
375万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):201,090円~220,000円

<月給>
201,090円~220,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■昇給:あり※前年度実績0~6,000円
■賞与:年2回※前年度実績3.8ヶ月分
■単身用入居可能住宅あり
■確定拠出年金制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

小倉クラッチ株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

小倉クラッチ株式会社