中大規模物件の施工管理(テレワーク可)/年間休日122日/ミサワホームG

ミサワホーム建設株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都杉並区

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜610万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 研修あり リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【年間休日122日・月平均残業15時間程度/ミサワホーム100%出資の安定した経営基盤】

当社はミサワホームグループの一員として、集合住宅や商業施設などの建築工事全般を担当しています。この度は施工管理経験者を募集しており、福利厚生や勤務形態の柔軟さを活かし、私生活との両立がしやすい環境です。安定した経営基盤のもと、スキルや経験に応じてフォローします。

■業務内容:
集合住宅/ビル・マンション/商業施設建設における業務をお任せします。

・工事スケジュールの作成・管理(進捗・納期コントロール)
・安全・品質・原価の管理
・協力業者との調整、折衝
・積算・発注業務(購買部経由ではなく自ら判断可能)
・現場全体のマネジメント

ミサワホーム株式会社の100%出資の直施工会社として、建築工事全般を担う仕事です。設計図や施工図などを基に、お客様の夢が詰まった住まいをカタチにしていきます。

主にミサワホームが受注した鉄骨・RC造の中大規模物件(共同住宅・倉庫・商業施設など)における施工管理業務全般をお任せします。
現場の特性に合わせて、スケジュール調整や職方・協力業者の手配なども一貫して担当いただきます。

■業務の特徴:
・工期は1年前後の案件が中心で、金額は5~10億規模。工事部内で常時2現場ほど施工しているイメージです。
・ノートPCや携帯電話(iPhone)、社用車(通勤可)を各自に貸与しておりますので、勤務場所はテレワーク、オフィス、現場への直行直帰など、ハ
イブリッドな勤務が可能です。

■配属部門:
特建工事部に所属し、川崎事業所を拠点に首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)エリアの現場を担当します。部内は10名程度で、お互いにフォローし合える体制が整っています。

■企業の特徴/魅力:
当社はミサワホームグループおよびPLT(プライムライフテクノロジーズ)グループの一員として、安定した経営基盤を持っています。裁量の大きい業務内容と、自由度の高い勤務形態が魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・施工管理の経験
・普通自動車運転免許
・PCの基本スキル(Excel/Eメールの基本スキル)

■歓迎条件:
・1級/2級建築施工管理技士、建築士資格をお持ちの方
 上記資格保有者には資格手当の支給あり(1級:5,000円/月、2級:3,000円/月、最大10,000円/月)
・鉄骨造またはRC造の施工管理経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~610万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):239,000円~323,000円
固定残業手当/月:46,000円~64,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,000円~387,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力・保有資格を考慮のうえ、上限が変動する可能性もございます
※管理職待遇の場合は、別途相談
■昇給年1回
■賞与年2回(年4.6ヶ月)
<年収例>
30歳入社8年 年収520万円(月給33万円+賞与)※特勤手当含む

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ミサワホーム建設株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

ミサワホーム建設株式会社

・新築住宅・集合住宅事業ビル・マンション ・商業施設建設事業・外構工事事業・設備工事事業・リフォーム事業