大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区
正社員
月給22万円以上
1ヶ月前
大林組が手掛けた物件を中心に多くの管理実績を築いてきた当社。
現在も依頼は着実に増え続けています。今後も安定した事業拡大を図るため、
組織強化を実施。設備管理担当者を積極的に採用することになりました。
ご入社される方のスキルに応じて、日常の設備管理関係業務に加え、
下記業務もご担当いただく場合があります。
・設備機器の省エネルギー運用
・中長期修繕計画の立案
・省エネルギー設備機器(LED、高効率空調機)への更新提案
・入札案件等の見積購買や提案業務
・若年層への技術、教育の講師業務
スキルやご経験を生かした活躍を期待しています。
関連する業務の経験をお持ちで、意欲にあふれる方をお待ちしています。
<仕事内容>
ビル管理関係業務全般をご担当いただきます。
◎業務体系は大きく分けて、下記に分類されます。
1、建物常駐管理
2、建物巡回管理(主に非常駐物件)
3、東京支店でのビル管理フロント業務
当社の主力事業である「ビル管理事業」を前面で支える業務となります。
ある1日の流れ
<建物常駐管理、建物巡回管理の1日の業務内容例>
・オーナー様・テナント様の現地窓口業務
・設備機器の運転監視
・日常巡視点検(外観点検・検針・記録)
・管球交換・フィルター清掃・Vベルト交換などの経常修繕
・定期メンテナンスの立会・監督と報告
・設備不具合の一次対応と修繕提案
ビル管理フロント業務の業務内容は・・・
現場設備管理業務だけでなく、ご希望や適性等に応じて下記フロント業務をご担当いただきます。
・オーナー様・テナント様の支店窓口業務
・常駐管理現場のサポート
・定期メンテナンスの手配・監督と報告
・設備不具合に対する修繕提案・見積業務
・収支管理業務
<選考の流れ>
1、エントリー、書類選考
2、適性検査、履歴書提出
3、面接(1回)
4、内定
■PCの基本的操作ができる方
■ビル管理に関する実務経験(経験年数不問)
【下記資格をお持ちの方は優遇します】
・建築物環境衛生管理技術者
・電気主任技術者
※第二種電気主任技術者資格をお持ちの方、特に優遇します。
・エネルギー管理士
電気工事やビル巡回管理、収支管理など、様々な経験が活かせます。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
【諸手当】
・時間外手当
・選任手当
・資格保有手当
・宿泊手当(宿泊勤務の場合)
・住宅手当(世帯主等の要件有)
※賃貸住宅にお住まいの方 月1万2000円~2万円
※上記以外の方 月5000円~8000円
・社会保険完備
・交通費全額支給
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・グループ会社持株制度
・育児休業
・介護休業
・大林グループの福利厚生施設(全国の宿泊施設の利用)
・定年:65歳
・資格取得報奨金あり(入社後に資格を取得した場合に一時金として支給。)
設備管理 清掃 環境衛生管理 省エネルギー診断 保安警備 マンション管理 オーナー代行業務 建築・設備工事 リニューアル工事 緑化工事・管理 その他(駐車場管理、アウトソーシング業務の受託など)