障害児通所支援・放課後等デイサービスの保育士・児童指導員

株式会社 RUOLO 児童発達支援・放課後等デイサービス レプタ

正社員

勤務地

兵庫県神戸市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜27万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月24日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

神戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2801-629112-9

事業所名

株式会社 RUOLO 児童発達支援・放課後等デイサービス レプタ

所在地

兵庫県神戸市須磨区前池町2丁目2-2 MARUIビル1階

従業員数

40

資本金

100万円

事業内容

障害児通所支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス「レプ
タ」令和4年3月開所)
今後、就労継続支援B型事業所など計画あり。

会社の特長

2022/3月「レプタ」を開所。11月「レプタ2」開所。20
23/4月、「レプタ チャット」開所。問い合わせが止まらない
障がい児童通所施設の運営会社です。

代表者名

能島 一彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県神戸市須磨区前池町2丁目2-2 MARUIビル1階

最寄り駅

神戸市営地下鉄・山陽電車 板宿駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

172,710円〜198,360円

その他の手当等付記事項

運転手当:30,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

能島 一彦

特記事項

特記事項

新型コロナ対策は万全の最新型の設備が備わっています。利用児童は1.5才から15才くらいですが未就学児が半分くらいいます。好評につきスタッフ増員の募集です。
【必要な免許・資格】教員免許保持者など、児童指導員任用資格を有していること
【就業場所】・児童発達支援・放課後等デイサービス レプタ・児童発達支援専門 レプタ2(未就学児童専門療育施設)・未来発見型放課後等デイサービス レプタチャット・放課後等デイサービス レプタリンク
※応募書類はEメールでの事前送付も受け付けます。(書類選考は行いません。)
≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

事業所からのメッセージ

親の愛に勝る療育はありません。保護者さまの困りごとに寄り添い
、心の負担を少しでも軽くして頂く事がレプタの役目でもあると考
えております。
国家資格取得専門スタッフによる集団・個別療育の両方を実施し、
送迎サービスや、土日祝稼働といった、保護者にとって、本当に必
要とされるサポートを実施した結果、開所2年で既に3事業所を展
開し、利児童は満員に。3年目で4事業所目のオープンによる増員
募集です。
それでもまだ、今がベストだとは思っていません。
働くスタッフが仕事に楽しさを感じ、心にゆとりを持って働ける環
境でなければ子どもたちも楽しめないため、職場の環境づくりは常
に意識しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 RUOLO 児童発達支援・放課後等デイサービス レプタ

障害児通所支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス「レプ タ」令和4年3月開所) 今後、就労継続支援B型事業所など計画あり。