品質管理職|建築用接着剤メーカー|学歴不問|愛知県名古屋市

株式会社タイルメント

正社員 アルバイト・パート

勤務地

愛知県名古屋市

雇用形態

正社員、 アルバイト・パート

給与

年収420万円〜590万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:
(1)自社製造品の品質管理・・・大垣工場と協力して管理水準の向上に努めます。
(2)顧客対応…クレーム対応として調査や分析、報告書作成をします。基本的に直接の顧客対応は営業が行います。
      BtoBの業態でありクレームだけでなく相談ベースの連絡も多くいただきます。
(3)委託品等の品質管理(委託先管理)・・・設備材料(溶接鋲、接着鋲、化粧カバー)の多くは委託品です。
      また一部の接着剤も委託品があります。それらの品質管理を委託先と協力して行います。
■業務の特徴:
 入社後は社内の品質管理業務を担当していただきます。少数の部門のため不在時や忙しい時の業務は
 助け合いながら対応します。

■教育制度:
 基本的にOJTとなります。約半年かけて先輩社員から教育を受け業務を通じ経験を積んでいただきます。
 早ければ1年後にはJISの品質管理責任者の外部セミナーを受け、資格を取得します。

■組織構成:
 部長(40代)課長(40代)主任(40代)一般社員2名(50代、30代)、パート1名(50代)の6名で構成されております。
今回は一般社員としてご活躍いただける方の採用となります。

■働き方:
 月平均残業時間は10時間程度で働きやすい環境です。
 有給休暇も平均で発給日数の80%以上の取得実績があります。

■同社の魅力:
(1)同社は日本に初めて建築用途の接着剤を販売したパイオニアです。顧客先は、ゼネコン3割、工務店・施工店・職人7割です。
職人の間では同社は「タイルメントといえば建築用接着剤の老舗ブランド」と知られております。
(2)顧客に寄り添うことを社員全員が意識をしております。顧客の困っていることをしっかりとヒアリングし、意見を取り入れ、改善することに拘りがあることが同社の強みです。決まった製品を量産的に販売することが一般的ですが、同社は顧客の要望を聞いた上で、試作したものを確認して頂き、製品化していきます。
(3)上下関係が無く、何でも言い合える組織風土です。業務改善等を意見することが出来る提案制度が設けられており、この制度を使い、年間300件程意見があがってきます。
実際に採用された事例もあり、「会社をより良くしていこう」と考えている社員が多く在籍しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学系業界での品質保証もしくは品質管理のご経験
 └医薬品業界や食品業界出身の者も多く活躍しております

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
420万円~590万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):217,100円~281,500円
固定残業手当/月:25,000円~40,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
242,100円~321,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(基本給4.5ヶ月分※昨年度実績)
※想定年収には、職種手当2万(係長は2万5千円)、残業手当、住宅手当1~2万を含んでおります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社タイルメント
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社タイルメント