放課後児童クラブのの児童支援員

特定非営利活動法人 国際教育文化協会

アルバイト・パート

勤務地

静岡県袋井市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,060円〜1,290円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 未経験者歓迎 経験者歓迎 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 午前

基本情報

受付年月日

2025年09月18日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

磐田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2209-917139-1

事業所名

特定非営利活動法人 国際教育文化協会

所在地

静岡県袋井市広岡3144-5

従業員数

21

事業内容

主に学習支援活動(小学生~高校生)と外国人日本語教室を市の委
託を含め実施しています。29年度より市委託事業として袋井北小
放課後児童クラブの運営。またパソコン教室も運営しています。

会社の特長

当法人は、非営利のボランティア活動が主体です。生活困窮者自立
支援法による学習支援、多文化共生のための日本語教育等をしてい
ます。また、静岡県内の外国人留学生との交流も実施しています。

代表者名

萩田房夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県袋井市久能1227番地10  袋井北コミュニティハウス 第3のびのび南クラブ

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,060円〜1,290円

その他の手当等付記事項

放課後児童支援員資格取得者手当
 毎月10000円(賞与支給月12000円)
 年間124000円
処遇改善手当
 毎月11000円 年間132000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

萩田 房夫

特記事項

特記事項

・夏・冬・春休み等、長期休暇の場合に限り8時間程度の勤務。・有給休暇(時間取得有)・各種保険は加入要件を満たした場合に加入します。・休憩時間は就業時間で変わります。・1年度(4/1~3/31)毎の契約です(更新あり)。・マイカー通勤:無料駐車場あり。《シニア注目》
※応募の連絡は午前中にお願いします。午後は不在の場合あり。
▼事業所からのメッセージ▼わたしたちと一緒に、よりよい放課後児童クラブを創っていきませんか?スタッフは幅広い年齢層です。日々の支援のほか、季節のイベント等も皆で協力して行います。未経験者歓迎!(資格取得制度あり)外国にルーツをもつ子どもの支援に興味のある方も歓迎!異業種での経験も活かせるかもしれません。子供とかかわることが好きな元気な方、ご応募お待ちしています!

事業所からのメッセージ

わたしたちといっしょに、よりよい放課後児童クラブを創っていき
ませんか?
スタッフは幅広い年齢層です。
日々の支援のほか、季節のイベント等も皆で協力して行います。
未経験者歓迎!(資格取得制度あり)
外国にルーツをもつ子どもの支援に興味のある方も歓迎!
異業種での経験も活かせるかもしれません。
子供とかかわることが好きな元気な方、ご応募お待ちしています!

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 国際教育文化協会

主に学習支援活動(小学生~高校生)と外国人日本語教室を市の委 託を含め実施しています。29年度より市委託事業として袋井北小 放課後児童クラブの運営。またパソコン教室も運営しています。