品質管理マネージャー候補:工業用プラスチック製品の品質管理・人材育成

JPID株式会社

正社員

勤務地

神奈川県座間市

雇用形態

正社員

給与

月給33万円〜50万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり バイク通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

厚木公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

工業用プラスチック製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1410-000951-2

事業所名

JPID株式会社

所在地

神奈川県座間市相模が丘6-21-29

従業員数

64

資本金

4,000万円

事業内容

工業用機器、装置の部品、メッキ用バレル及び関連器具の設計・製
造・組立
*ハローワーク厚木庁舎内に会社パンフ展示有り

会社の特長

お客様の要望に沿ったプラスチック部品、製品の設計から試作加工
、機械加工をISO9001品質基準のもと製作。

代表者名

澤田 光喜

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県座間市相模が丘6-21-29

最寄り駅

小田急線 小田急相模原駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

品質管理検定2級以上 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

タッチタイピング

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

*家族手当:5,000円~32,000円
*住宅手当:4,000円~ 7,000円
              以上会社規定により支給
*昇給は本人の成績等により判断します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

古川 孝治

特記事項

特記事項

*自転車・バイク通勤:可(無料駐輪場あり)
*事前連絡後、応募書類をお送りください。郵送またはメール。書類到着後3日程度で選考結果をご連絡いたします。
*採用面接時に職場見学・案内を致します。
*Gメールの方はご連絡ください。

事業所からのメッセージ

1954年創業以来70年間、当社は合成樹脂の板加工を中心とし
た樹脂加工技術に特化した精密加工技術で、通信・電機機器メーカ
ーをはじめとした業界とともに歩んできました。
単なるモノづくりにとどまらず、企画やデザイン段階での技術的ア
ドバイスをするなど、ソフト面からのアプローチも実施。「使って
喜んでいただける製品づくり」をいつも心に、デザイン的にも機能
的にも、より付加価値の高い製品づくりの環境を整えております。
特徴
1.合成樹脂の板加工製品: 高度な精密加工技術を用いて、通信
  ・電気機器メーカー向けの製品を製造しています。
2.めっき関連製品: 微小なワークに対するめっき処理に適した
  製品を設計・製造しています。
3.レーザー加工製品: 微小・微細な孔作りやメッシュ接着加工
  など、レーザー技術を駆使した製品。
4.精密切削加工製品: 各種工作機械による精密な切削加工を行
  った製品。
工場は、本社工場(神奈川県座間市)の他、岩手県北上市、愛知県
春日井市にあり、三工場一体となった生産体制を取っています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

JPID株式会社

工業用機器、装置の部品、メッキ用バレル及び関連器具の設計・製 造・組立 *ハローワーク厚木庁舎内に会社パンフ展示有り