超大型重機の生産設備保全工員・工務製罐部門管理者候補

豊州マシンテック 株式会社

正社員

勤務地

大分県 津久見市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜33万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

佐伯公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車整備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4406-613838-5

事業所名

豊州マシンテック 株式会社

所在地

大分県津久見市大字下青江2430番地の3

従業員数

12

資本金

1,000万円

事業内容

鉱山建設機械(超大型重機等)の修理整備を行う「建設機械整備部
門」と石灰石製品生産プラント設備のメンテナンスを行う「工務製
罐部門」の2つが主力事業。

会社の特長

豊富な経験と高い技術力を持ったプロの職人が多く活躍しています
。古手川産業グループの企業であり、安定した経営としっかりと整
備された労働環境の中で安心して働くことができます。

代表者名

都 克浩

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大分県津久見市大字下青江2430番地の3

最寄り駅

津久見駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜330,000円

その他の手当等付記事項

役付手当(役職への就任に伴い支給)
深夜手当(22時~6時)
休日出勤手当
*基本給は年齢や経験等を考慮の上決定します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松田 斉昭

特記事項

特記事項

駐車場無料
制服(作業服上下、靴)

事業所からのメッセージ

社名からも想像できる通り、当社の主力事業は車両整備ですが、そ
れと肩を並べるもう一つの主力事業が「工務製かん事業」であり、
具体的には石灰石製品の生産プラント設備のメンテナンス業務とな
ります。
採用後は現場業務を一通り経験・把握しながら実務スキルを高めて
頂き、将来的には業務管理者としてお客様との折衝・調整から見積
作成、協力会社の管理なども任せられる部門の中核人材へと成長で
きるよう、丁寧に指導致します。
なお今回の募集は、現管理者が今後定年再雇用の期間満了を控える
中で、その後継者を求めるものです。
詳しい事業内容等は、ホームページ(hoshu-mt.com)
をご覧ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

豊州マシンテック 株式会社

鉱山建設機械(超大型重機等)の修理整備を行う「建設機械整備部門」と石灰石製品生産プラント設備のメンテナンスを行う「工務製罐部門」の2つが主力事業。