巴工業株式会社
東京都品川区
正社員
応相談
2ヶ月前
【水処理・汚泥処理プラントの施工管理と設計を担うポジション/業務拡大による増員募集/幅広いスキルを磨き長期的なキャリア形成が可能/年休125日】
■業務内容:
当社にて以下の業務をお任せします。
◎水処理・汚泥処理施設プラントの機械設備設計
◎各種プラント装置の設計(装置ユニット・付帯設備)
◎物質・熱収支計算、各種強度検討等
◎積算業務
原則として1名で1案件を担当。
受注金額によっては、2名以上で1案件を担当することもあります。
プロジェクトの状況に応じ課内から人的支援を行います。
■扱うサービス :
主に同社独自の水処理・汚泥処理関連機器を使用したプラント建設や補修工事を担当します。環境保全に貢献する同社製品の導入を通じて、社会的意義のある事業に携わることができます。
■働きやすい環境:
残業時間は月平均0~20時間程度です。有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得でき、社員がワークライフバランスを整えて働ける環境整備を徹底しています。独身寮や社宅制度の充実、35歳までの既婚者に対する借家補助手当など、様々な生活支援体制が直近10年間の平均離職率1.74%という定着の高さに繋がっています。
■業務の魅力:
当社機器を使用した装置の機械設備設計者、またはプラント建設工事における当社機器を使用する周囲部分の付帯設備設計担当者として業務に従事し、自らの裁量でフローシートや機械設備の構成等を決定するという非常にやりがいのある仕事です。
元請受注案件は受注金額も大きいことから当社業績への寄与度も高く、良い結果を期待されるポジションです。
また、発注者をはじめ、下請受注の場合はその工事の元請企業、並行して工事を進める土木建築機械設備工事受注業者や電気設備工事受注業者、ならびに当社協力会社各社との折衝を通じて高い調整能力を活かせますし、身に付けることもできます。
受注規模に関わらず機器等プラント設備に関わる幅広い知識を必要とされ、それらを習得することでスキルアップが可能です。
■教育体制 :
入社後はOJTを中心に業務に必要なスキルを習得していただきます。また、資格取得支援制度なども整備されており、さらなるスキルアップを目指す方を支援する環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
◇水処理・汚泥処理プラント建設もしくは化学・石油化学プラント建設において、
プロセス設計・機械設備設計・機械設備工事施工・機械設備工事施工管理のいずれか1つ、または複数で3年以上の業務経験者
◇普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎要件:
・環境プラント設備に関わる機械設備工事積算業務経験者
<語学補足>
【歓迎】語学(英語)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、技術士(機械部門)、技術士(建設部門)、技術士(上下水道部門)、技術士補(機械部門)、技術士補(建設部門)、技術士補(上下水道部門)、建築士一級、監理技術者機械器具設置工事業、監理技術者水道施設工事業
<予定年収>
434万円~977万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):232,100円~464,000円
<月給>
232,100円~464,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
遠心分離機を主体とする各種分離機器の製造販売及び化学工業製品 ・原材料の輸入商社