道路舗装材料の製造・レジャー・外食の生コン試験室業務

株式会社 本久

正社員

勤務地

長野県駒ヶ根市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月24日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

長野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

建築材料卸売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2001-000405-6

事業所名

株式会社 本久

所在地

長野県長野市桐原1-3-5

従業員数

571

資本金

9,000万円

事業内容

建設資材の販売、土木・建設工事の設計・施工管理、
道路舗装材料の製造・販売・施工、レジャー事業、外食事業、
石油事業など

会社の特長

建設関連業を中心に長野のまちづくりに貢献。建築・土木・道路舗
装においても確かな実績を積み重ね、そのノウハウを活かしながら
異業種にも果敢に進出しています。

代表者名

加藤 章

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県駒ヶ根市赤穂9779      当社 駒ヶ根工場

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

・家族手当
 配偶者:10000円
 子ども:10000円/1人

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

マルヤマ

特記事項

特記事項

*通勤手当は片道2Km以上。会社規定によります。
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)
*事前にハローワークから電話連絡のうえ、応募書類をお送りください。書類到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。
*内容のお問合せ等はハローワークの窓口を通じて行ってください

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 本久

建設資材の販売、土木・建設工事の設計・施工管理、道路舗装材料の製造・販売・施工、レジャー事業、外食事業、石油事業など