デンケン・ハイデンタル株式会社
京都府 京都市
正社員
年収480万円〜700万円
1週間前
【京都】~歯科業界の将来を担う材料開発/東証プライム上場企業のグループ/歯科医療・理化学総合メーカーの製品開発/残業月平均20時間程度~
■職務内容:
担当するのは、高分子素材をメインとする歯科材料です。研究開発から製品化までの生産業務を一貫して内製化しております。製品化に向けては歯科技工士のメンバーや開発部門の方とも協働して取組んでいただきます。専門知識や業務などについては、一から丁寧な指導をいたします。
<詳細>
・新製品 歯科材料の研究、開発
└材料の選択・配合量の調整・レシピ作成など
・試作/評価
・新製品の商業化(工業化)に向けての推進
ラボスケールから生産スケールにあげていくまでの工程をお任せします。
■歯科材料の将来性・ミッション:
近年、歯科業界では保険適用範囲が拡大しているとともに、金属製から樹脂製への変革の時期でもあります。その中で、より安価で美しく丈夫な歯科材料の開発を目指しております。
歯科業界の将来性に目を向け、材料開発の観点から新製品の開発に尽力いただく方へ技術伝承をしたく、今回募集を致します。
■キャリアステップ
入社から半年ほどは、まずは歯科材料について覚えながら先輩社員についてテーマの進め方を学んでいただきます。経験がついてくると主担当としてお任せし、ベテランの社員に指導してもらいながら開発を進めていきます。
経営者としても材料開発力に今後力をいれていく方針で、数年後には新人への指導、技術を極めたい方には技術専門のマネジメントなど、広いポジションと役職があります。
■組織構成:
30代~50代の5名で構成されています。OJTを中心に業務を習得いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化学系(有機・高分子)の開発経験をお持ちの方
~樹脂系の開発経験をお持ちの方など~
■歓迎条件:
・自ら考えて行動できる人
・モノづくりに対する情熱・こだわりのある方
<予定年収>
480万円~700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力考慮のうえ決定いたします。
■昇給:年1回(平均2%)
■賞与:年2回(過去実績4.4ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda